ページの先頭です。
本文へ
メニュー
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
Googleカスタム検索
Foreign language
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
青
くらし
観光
市政
事業者の方へ
住もうよ高梁
下原定住住宅建築工事に係る公募型プロポーザルの実施について
現在地
トップページ
>
組織でさがす
>
土木部
>
都市整備課
>
下原定住住宅建築工事に係る公募型プロポーザルの実施について
本文
更新日:2023年5月23日更新
印刷ページ表示
高梁市営定住促進住宅整備事業
下原定住住宅建築のため、次のとおり公募型プロポーザルを実施します。
1.事業概要
(1)事業名 高梁市営定住促進住宅整備事業
(2)工事名 下原定住住宅建築工事
(3)事業実施場所 高梁市成羽町下原437番地1
(4)整備事業の内容・参加資格等
「高梁市営定住促進住宅整備事業 公募型プロポーザル方式企画提案実施要領」、
「高梁市営定住促進住宅整備事業仕様書」のとおり
(5)履行期間 契約締結の日~令和6年3月29日(金曜日)
(6)事業費(設計・監理・施工・手数料等)の上限額 30,000,000円(消費税及び地方消費税を含む。)
(7)発注方式 公募型プロポーザル方式(設計施工一括発注)
2.実施スケジュール
(1)令和5年5月23日(火曜日)参加意思表明書受付開始
(2)令和5年6月 2日(金曜日)参加意思表明書提出期限
(3)令和5年6月 7日(水曜日)資格審査結果の通知、企画提案書の質問受付開始
(4)令和5年6月14日(水曜日)企画提案書の質問受付期限
(5)令和5年6月19日(月曜日)企画提案書の質問回答予定日
(6)令和5年7月 3日(月曜日)企画提案書提出期限
(7)令和5年7月 7日(金曜日)プロポーザル審査会(プレゼンテーション)
3.関係書類
01_高梁市営定住促進住宅整備事業公募型プロポーザル方式企画提案実施要領 [PDFファイル/282KB]
01-2_実施位置図 [PDFファイル/525KB]
01-3_下原定住住宅用地分界図 [PDFファイル/141KB]
02_別紙1 高梁市営定住促進住宅整備事業仕様書 [PDFファイル/261KB]
03_別紙2 審査基準 [PDFファイル/79KB]
様式一式(PDF) [その他のファイル/992KB]
様式一式(Word等) [その他のファイル/187KB]
問い合わせ先
高梁市 土木部 都市整備課 住宅係 担当:村上・鈴村
〒716-8501 岡山県高梁市松原通2043番地
電話:0866-21-0237
E-mail:toshiseibi@city.takahashi.lg.jp
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)