合併処理浄化槽設置整備事業補助金制度について
印刷用ページを表示する 掲載日:2022年2月1日更新
市では、自然環境や河川等の水質の保全を図り、合併処理浄化槽の設置を推進するため、下記の条件で補助金を交付します。
対象
公共下水道及び農業集落排水施設の整備されていない区域で、住宅(共同住宅を含む)に設置する人
(下水道が使える地域以外のご家庭が対象です)
補助金額と人槽の算定基準 (※令和3年4月1日から補助金額が変更になりました。)
人槽 |
補助金額 |
人槽の算定基準 |
5人槽 |
332,000円 |
延べ面積130平方メートル以下の場合 |
6人槽及び7人槽 |
414,000円 |
延べ面積130平方メートルを超える場合 |
8人槽から10人槽まで |
548,000円 |
台所及び浴室がそれぞれ2箇所以上ある場合 |
11人槽から20人槽まで |
939,000円 |
共同住宅等の算定基準による |
21人槽から30人槽まで | 1,472,000円 |
共同住宅等の算定基準による |
31人槽から50人槽まで | 2,037,000円 |
共同住宅等の算定基準による |
※補助限度額の特例
合併処理浄化槽の設置に伴い単独処理浄化槽の撤去を行う場合は、上記の補助金額に
撤去に要する費用の額(9万円を上限とする。)を加えた額を交付します。
申請用紙
下記からダウンロードしてください。