高梁市ふるさと応援寄附金(納税)返礼品提供事業者を募集します
高梁市ふるさと応援寄附金(納税)返礼品提供事業者を募集します!
高梁市では、平成20年度に「ふるさと納税制度」が導入された当初から寄附者に返礼品を進呈し、全国に広く高梁市の魅力を発信し、高梁を応援したいと思う方を増やすとともに、寄附額・寄附件数の増加を図っております。
さらなる「高梁市ふるさと応援寄附金(納税)制度」に伴う返礼品の拡充を図るため、返礼品を提供いただく事業者を募集しています。
「高梁市の魅力」を伝えることのできる商品を募集し、返礼品を拡充することで、寄附促進と地元特産品のアピール、販売促進の相乗効果を図ります。ぜひ、本市に寄附された方に、より高梁市の魅力を「実感できる」「懐かしんでいただける」、また本市のアピールに繋がる返礼品をご提案ください。
登録要件
(1)返礼品について
返礼品は次の要件をすべて満たす必要があります。
ア 平成31年4月1日付け総務省告示第179号第5条に規定される総務大臣が定める基準(地場産品基準)に適合する
ものであること。
イ 公序良俗に反しないものであること。
ウ 市内の特産品または全国に向けて本市のアピールに繋がるものであること。
エ 市内で栽培、製造、加工、販売、サービス等がなされていること。
オ 品質及び数量の面において、安定供給が見込めること。(あらかじめ期間や数量を明示するものは除く。)
カ 食料品については、寄附者に返礼品が到着後、原則、一定期間(概ね一週間以上)の賞味期限が保証されていること。
(2)返礼品の価格及び寄附金額の設定
ア 返礼品の価格は、1,250円以上の提案とし、本体価格のほか荷造・箱・梱包代・消費税を含めた価格とすること。
イ 寄附金額は、返礼品の価格に2.5分の10をかけ1,000円単位に切り上げた額を原則とする。
高梁市ふるさと応援寄附金(納税)返礼品登録基準 [PDFファイル/190KB]
※その他、詳細につきましては、市秘書企画課へお問い合わせください。