【令和2年3月1日(日曜日)】NHKのど自慢の実施について
「NHKのど自慢」を実施します
高梁市とNHK岡山放送局では、「NHKのど自慢」を実施します。
この番組は、「歌で思いを届ける!」をテーマに、地域のみなさんの元気な歌声を全国にお届けします。
みさなんのご参加をお待ちしています!
出場や観覧をご希望の方は、次の要領でお申し込みください。
名 称
「NHKのど自慢」
主 催
NHK岡山放送局、高梁市
日 時
【本 番】令和2年3月1日(日曜日)
開場:午前11時 開演:午前11時45分 終演予定:午後1時30分
【予選会】令和2年2月29日(土曜日)
受付:午前10時30分 開始:午前11時45分 結果発表:午後5時30分(予定)
会 場
高梁総合文化会館 大ホール (高梁市原田北町1212番地)
会場はこちら
出 演
ゲスト:大月みやこ、平原綾香 (五十音順)
出 場:予選を通過した20組程度のみなさん
司 会:小田切千アナウンサー
出場申込
郵便往復はがき(私製を除く)に必要事項を記入のうえ、お申し込みください。
【往信用裏面】
(1)郵便番号、(2)住所、(3)(出場者全員の)名前とふりがな、(4)年齢
(5)性別、(6)電話番号
(7)職業(具体的に)※中学生・高校生・大学生は部活動なども記入
(8)歌う曲目1曲と歌手名、(9)選曲理由
【返信用表面】
(1)郵便番号、(2)住所、(3)名前
<あ て 先>〒700-8621(住所不要)
NHK岡山放送局「NHKのど自慢」出場係
<締め切り>令和2年1月10日(金曜日)必着
*応募多数の場合は、250組程度を選出のうえ、前日の予選会にご出場いただきます。
選出結果は、令和2年2月14日(金曜日)頃に発送します。
*中学生以上の方で、原則としてアマチュアの方が対象です。(中学生は予選会・本番どちらも
保護者の同伴が必要です。保護者の名前と電話番号も記入してください。)
*応募は1名(1組)につき、1通に限らせていただきます。
*グループの場合は、出場者全員の名前(ふりがな)、年齢、性別、職業を記入し、代表者が
お申し込みください。
*応募後の曲目および出場者の変更はできません。
*「返信用裏面」には選出結果を印刷しますので、白紙のままお送りください。
紙・シール等の貼り付け、修正液のご使用もご遠慮ください。
観覧申込
入場は無料ですが、入場整理券(1枚で2人入場可)が必要です。
郵便往復はがき(私製を除く)に必要事項を記入のうえ、お申し込みください。
【往信用裏面】
(1)郵便番号、(2)住所、(3)名前、(4)電話番号
【返信用表面】
(1)郵便番号、(2)住所、(3)名前
<あ て 先>〒716-8501(住所不要)
高梁市役所「NHKのど自慢」観覧係
<締め切り>令和2年1月30日(木曜日)必着
*応募多数の場合は抽選のうえ、当選・落選の結果を令和2年2月14日(金曜日)頃に発送します。
*1歳以上のお子様から入場整理券が必要です。
*「返信用裏面」には抽選結果を印刷しますので、白紙のままお送りください。
紙・シール等の貼り付け、修正液のご使用もご遠慮ください。
*インターネット売買サイトなどでの売買を目的としたお申し込みは、固くお断りいたします。
売買を目的とした申し込みであると判断した場合には、抽選対象外とさせていただきます。
*インターネット売買サイト等での入場整理券を偽造や架空出品にともなうトラブルが発生しておりますので、
くれぐれもご注意ください。
*前日の予選会は入場自由です。ただし、満席の場合は入場をお断りする場合があります。
放送予定
令和2年3月1日(日曜日)午後0時15分~午後1時
(総合テレビ・ラジオ第1・国際放送)(生放送)
※放送予定は、変更になる場合があります。
※予選会の放送はありません。
お問い合わせ
高梁市秘書広報課
tel:0866-21-0208(土日祝・年末年始除く 午前9時~午後5時)
NHK岡山放送局
tel:086-214-4714(土日祝・年末年始除く 午前10時~午後6時)
NHK岡山放送局ホームページ<外部リンク>
※ご応募の際にいただいた情報は、抽選・選出結果のご連絡のほか、受信料のお願いに
使用させていただくことがあります。
※駐車場は数に限りがありますので、できるだけ公共交通機関をご利用ください。