(受付終了)高梁市中小企業等省エネ設備更新補助金
申請受付を締め切りました
令和5年1月31日をもって、「高梁市中小企業等省エネ設備更新補助金交付申請書」の受付を締め切りました。
※交付決定を受けた企業で、工事が完了した場合は、実績報告書を令和5年2月28日までに提出してください。
高梁市では、原油、電気、ガス及び原材料価格が高騰していることにより、価格転嫁が困難な中小企業の経営を圧迫していることから、エネルギー消費を抑制する省エネ設備への更新を行う市内の中小企業に対し補助金を交付します。
補助内容
補助対象設備購入費または工事費が10万円以上(消費税別)に対し、補助率の一1/2で、上限額50万円(下限額5万円)の補助金を支給します。
補助金交付要件
次のすべてに該当する場合、対象になります。
補助対象者
・市内に住所を有する中小企業者等
※業種:農業、林業、漁業、医療、福祉は除く
※法人:財団法人、社団法人、医療法人、宗教法人、
NPO法人、農事組合法人、社会福祉法人 等の
中小企業基本法に規定する中小企業者でない者は除く
・市税等を滞納していない者
・他の制度による補助(国、県、市等)を受けていない者
補助対象経費
○市内の事業所で使用する
・省エネ設備等購入費 - 生産設備やサービスを提供するために必要な省エネ設備
・省エネ設備設置工事費
※主な対象設備例)高性能ボイラ、高効率空調、工作機械、照明設備、厨房機器 など
・既存設備と比較して省エネまたは高効率効果が5%以上見込まれると証明された設備等
申請受付期間
令和4年12月5日(月曜日)から令和5年1月31日(火曜日)まで
予算額(1,000万円)に達し次第、受付を終了いたします。申請状況により抽選になる場合があります。
申請方法
(1)交付申請
次のすべての書類を整えて申請してください。
1.補助金交付申請書
2.購入を予定する設備等の費用がわかる見積書
3.設備比較証明書(省エネルギー性能を証する書面)
4.誓約書
5.直近の確定申告書の写し
6.市税に未納がないことの証明
7.更新前の設備等の写真
8.その他市長が必要と認める書類
(2)実績報告
設備等更新後、次のすべての書類を整えて報告してください。
1.実績報告書
2.購入した設備等の支払いを証する書類(領収書等)の写し
3.購入した設備等の写真等
4.既存設備の廃棄等の証明書類
5.その他市長が必要と認める書類
※交付決定後に設備価格に増減があった場合、実績報告書の提出の前に、変更(中止)承認申請書を提出しなければならない場合があります。
ただし、金額を増額した場合でも、補助金の交付額は増額されません。
交付申請書 ・ 実績報告書 ・ 申請の手引き ・ 変更(中止)承認申請書
交付申請書(様式第1号) [Wordファイル/22KB] / 交付申請書(様式第1号) [PDFファイル/128KB]
証明書 様式 [Wordファイル/29KB] / 証明書 様式 [PDFファイル/111KB]
誓約書 様式 [Wordファイル/23KB] / 誓約書 様式 [PDFファイル/167KB]
変更承認申請書(様式第3号) [Wordファイル/21KB] / 変更承認申請書(様式第3号) [PDFファイル/64KB]
実績報告書(様式第8号) [Wordファイル/20KB] / 実績報告書(様式第8号) [PDFファイル/93KB]
既存の設備の廃棄証明書(参考様式) [Wordファイル/40KB] / 既存の設備の廃棄証明書(参考様式) [PDFファイル/175KB]