情報公開の請求
印刷用ページを表示する 掲載日:2021年1月7日更新
市民の皆さんは、市が保有している行政文書について、閲覧や写しの交付の請求をすることができます。請求された行政文書は、公開することが原則ですが、個人情報の保護や公共の利益を保護するために必要なときは公開できない場合があります。
また、自己情報(市民の方ご自身の情報)の開示請求も同様に行うことができます。
制度を実施する機関 |
公開を請求できる行政文書 | 情報公開を請求できる人 | 請求の方法 |
市長、教育委員会、選挙管理委員会、監査委員、農業委員会、固定資産評価審査委員会、消防長、議会の市のすべての機関です。 | 実施機関の職員が職務上作成し、または取得した文書、図面、写真、フィルム、磁気テープで、決裁または供覧の手続きが終了し、実施機関において保管しているものです。 | 市民、市内通勤・通学者、市が実施する事務事業の利害関係者 | 「行政文書開示請求書」または「自己情報開示、訂正等請求書」に必要事項を記入し総務課行政係へ提出してください。 |
関連ファイルダウンロード
行政文書開示請求書 [PDFファイル/53KB] [Wordファイル/16KB]
自己情報開示、訂正等請求書 [PDFファイル/50KB] [Wordファイル/15KB]