認知症カフェの運営団体を募集します。
印刷用ページを表示する 掲載日:2022年3月4日更新
認知症カフェ運営団体を募集しています。
事業内容
・認知症の人やその家族、地域の方、医療やケアの専門家、また認知症について気になる人などが気軽に集まり、和やかな雰囲気のもとで交流を楽しむ「認知症カフェ」の運営
・募集数
1団体
・委託期間
契約日~令和5年3月31日
・応募資格
次の(1)~(4)すべてに該当すること
(1)市内の事業所、または団体
(2)認知症の人やその家族の相談に適切な対応ができる社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士、保健師、看護師、介護支援専門員などの専門職を1人以上配置できること
(3)宗教活動や政治活動、営利活動を主たる目的とする団体、暴力団および暴力団員の統制下にある団体でないこと
(4)事業目的に賛同し、市が定める仕様書を遵守できること
・事業の実施場所
高梁市内(有漢地域または備中地域)
・随時募集
・ヒアリングを実施します。
・提出書類など
(1)高梁市認知症カフェ運営事業実施計画書
(2)収支計画書
(3)団体の概要および活動内容がわかる書類
(4)団体の寄付行為、定款、規約、またはこれらに準ずるもの
・委託料
運営費38,000円(年間)
専門職2名以上による認知症相談支援加算 7,500円/回、専門職1名による認知症相談支援加算 5,000円/回
認知症本人や家族の新規利用加算 3,000円/家族
令和4年度から新規で認知症カフェを運営する場合の初期費用加算 30,000円
・認知症の人やその家族、地域の方、医療やケアの専門家、また認知症について気になる人などが気軽に集まり、和やかな雰囲気のもとで交流を楽しむ「認知症カフェ」の運営
・募集数
1団体
・委託期間
契約日~令和5年3月31日
・応募資格
次の(1)~(4)すべてに該当すること
(1)市内の事業所、または団体
(2)認知症の人やその家族の相談に適切な対応ができる社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士、保健師、看護師、介護支援専門員などの専門職を1人以上配置できること
(3)宗教活動や政治活動、営利活動を主たる目的とする団体、暴力団および暴力団員の統制下にある団体でないこと
(4)事業目的に賛同し、市が定める仕様書を遵守できること
・事業の実施場所
高梁市内(有漢地域または備中地域)
・随時募集
・ヒアリングを実施します。
・提出書類など
(1)高梁市認知症カフェ運営事業実施計画書
(2)収支計画書
(3)団体の概要および活動内容がわかる書類
(4)団体の寄付行為、定款、規約、またはこれらに準ずるもの
・委託料
運営費38,000円(年間)
専門職2名以上による認知症相談支援加算 7,500円/回、専門職1名による認知症相談支援加算 5,000円/回
認知症本人や家族の新規利用加算 3,000円/家族
令和4年度から新規で認知症カフェを運営する場合の初期費用加算 30,000円