令和4年度高梁市医療・介護市民公開講座を開催します
令和4年度高梁市医療・介護市民公開講座(2月19日(日曜日))のお知らせ
本市では、在宅での療養が必要になったときに、必要なサービスを適切に選択できるよう在宅医療と介護についての普及啓発と、人生の最終段階におけるケアの在り方や在宅での看取りについて市民の皆さんに理解を促進するため、令和4年度医療・介護市民公開講座を開催します。
命にかかわる大きな病気やケガをしたときに本人が望む医療やケアが適切に受けられるよう、前もって周囲の信頼する人たちと繰り返し話し合い共有する取り組み「人生会議(Acp:アドバンス・ケア・プランニング)」について、寸劇の上映を交えてわかりやすく皆さんにお届けします。
また、介護施設の仕組みや服薬についての講演も行います。
皆さんお誘い合わせの上、多数のご参加をよろしくお願いします。
日 時
令和5年2月19日(日曜日)
午後1時30分から午後3時30分(開場 午後1時)
場 所
高梁総合文化会館 大ホール
※参加費無料・申込不要
-
内 容
-
○第1部:在宅医療・介護連携の普及・啓発
寸劇上映 「人生会議 ~自分らしく生きるために~」
市内医療・介護関係者等による寸劇を上映します。
○第2部:介護施設について
特別養護老人ホーム、老人保健施設、グループホームなど介護施設の仕組みを紹介します。
○第3部:講演 ~薬剤師の役割と服薬について~
岡山県薬剤師会 高梁支部
主催 高梁市在宅医療・介護連携推進協議会、高梁市
共催 一般社団法人高梁医師会、高梁市愛育委員会連合会、高梁市栄養改善協議会連合会