ページの先頭です。 本文へ
現在地 トップページ > ようこそ市長室へ > 市長写真日記(2018年2月)

市長写真日記(2018年2月)

ページID:0023919 印刷用ページを表示する 掲載日:2018年2月26日更新

2月23日(金曜日)

地域特産の備中夢大納言小豆を小学校給食で食す会(成羽小学校)

成羽小学校の3年生と一緒に、高梁特産の備中夢大納言小豆を使用した給食をいただきました。
この給食は、地産地消や農産物の食育の一環として、また備中夢大納言小豆のおいしさを知ってもらうために提供されたものです。献立は備中夢大納言小豆をたっぷりのぜんざいで、児童たちは大喜びで食べていました。私もおいしくいただきました。

夢大納言 夢大学2

2月23日(金曜日)

高梁商工会議所女性会創立30周年を祝う記念植樹式(正宗公園)

高梁商工会議所女性会創立30周年を祝う記念植樹式が正宗公園で行われ、参加させていただきました。
晴天のなか、女性会の皆さんと一緒に、2本のヤマボウシの苗に土をかけ、お水をあげました。
場所は市役所のすぐ前です。元気に育つように大切にしていきたいと思います。

商工会女性会記念植樹 商工会女性会記念植樹

2月22日(木曜日)

第17回 赤木五郎賞贈呈式(高梁国際ホテル)

保健医療・福祉・環境分野でご尽力いただいている2名、1団体を表彰させていただきました。
同賞は、元岡山大学学長の故赤木五郎さん(奥万田町出身)のご遺族からの寄付をもとに基金として創設したものです。
受賞いただいた皆様には、今後も高梁の地で活躍していただきたいと思います。

赤木五郎賞 赤木五郎賞2

2月22日(木曜日)

第9回JAびほく花木生産部会通常総会(高梁総合センター2階会議室)

第9回JAびほく花木生産部会通常総会に出席し、高梁市長賞として、芍薬共進会表彰の最優秀賞を表彰させていただきました。
花木生産部会では、芍薬、フォックスフェイス、花とうがらしなどを中心に花木の産地化を図られており、今後も部会員の皆様には、本市の特産作物として品質向上と栽培推進に取り組んでいただきたいと思います。

花木部会 花木

2月20日(火曜日)

高梁ウィンターマナーアップ(イズミゆめタウン高梁店)

高梁ウィンターマナーアップに出席しました。
交通事故ゼロを目指すイベントとして開催され、当日は夜光反射材の効果的活用方法の指導や日新高校チアリーディング部による元気のいい演技が披露されました。
年度の変わり目を迎え、交通事故の多発が心配される時期ですので、皆さんも交通安全には十分注意しましょう。

交通安全 交通安全2

2月11日(日曜日)

第39回愛らぶ高梁ふれあいマラソン(高梁市役所周辺)

今年も愛らぶ高梁ふれあいマラソンが開催され、スターターを務めました。
スタート前には雪がちらついており、寒さの厳しい状況でしたが、参加された選手の皆さんは元気よくスタートし、ゴールを目指して一生懸命に走っていました。

マラソン マラソン2

2月6日(火曜日)

地域見守り活動に関する協定締結式(高梁市役所)

市内に拠点を置くJAびほく農業協同組合、備北信用金庫、中国銀行高梁支店、トマト銀行高梁支店の4金融機関と、地域の見守り活動に協力してもらうための協定を締結しました。
これからも高齢者や子ども、障がい者をはじめ市民の誰もが安心して暮らすことができる地域社会を構築できるように取り組んでいきます。

見守り2 見守り

2月6日(火曜日)

高梁市青少年健全育成基金寄付金受納式(高梁市役所)

中村建設株式会社様から寄付をいただきました。
昭和63年から毎年寄付をいただいており、青少年健全育成基金として積み立てています。
この基金を活用し、青少年の健全育成に貢献している個人や団体を表彰していきます。

育成基金 育成基金2

2月4日(日曜日)

高梁市図書館開館1周年(高梁市図書館)

高梁市図書館がこの日1周年を迎えました。
これまで多くの方にお越しいただき感謝の気持ちで一杯です。
さまざまなイベントの開催のほか、本を読むのはもちろん、家族や友人と会話する、勉強する、飲み物を楽しめるなど、それぞれの時間を過ごすことができますのでぜひ皆さんご利用ください。

図書館1周年 図書館2

2月1日(曜日)

高梁市社会福祉協議会成羽支所移転に伴う開所式(成羽デイサービスセンター)

成羽複合施設の整備に伴い、高梁市社会福祉協議会成羽支所が成羽デイサービスセンターへ移転され、2月1日に開催された開所式に出席しました。

社協 社協2