ページの先頭です。 本文へ

令和6年度高梁歴史いろは塾

現在地 トップページ > 組織でさがす > 産業経済部 > 観光課 > 令和6年度高梁歴史いろは塾

ページID:0058783 印刷用ページを表示する 掲載日:2024年9月20日更新

高梁歴史いろは塾 開講!

高梁市の郷土の歴史・文化や伝統をわかりやすく学ぶ「高梁歴史いろは塾」を開講します。
歴史に興味のある方はもちろん、これから学んでみようと思われる方も、お気軽にお申し込みください。

講座内容

〇第1回 「羽山渓と素掘りの隧道について-成羽と吹屋をつなぐ道-」

・日時   令和6年11月23日(土曜) 午前10時~午後12時30分予定

・会場   羽山渓
       集合場所:高梁市役所駐車場
       ★バスで最寄りまで行き、徒歩で羽山渓に向かいます。歩きやすい服装でお越しください★
         
・講師   高梁市観光課 西 雄大

・参加費  300円

※当日が雨天となる場合は別会場にて講座を行います。



〇第2回 「夫婦岩のなりたちと高梁市西部地域の地質」

・日時   令和6年12月21日(土曜) 午前10時~午後12時予定

・会場   たいこまるプラザ(成羽町下原606)

・講師   岡山理科大学生物地球学部生物地球学科 能美洋介教授

・参加費  300円



〇第3回 「高梁と高瀬舟」

・日時   令和7年1月18日(土曜) 午前10時~午後12時予定

・会場   高梁市役所3階会議室(松原通2043)

・講師   高梁市教育委員会 田村啓介

・参加費  300円



〇第4回 「備中松山城跡の大池に行こう!」

・日時   令和7年2月15日(土曜) 午前10時~午後12時予定

・会場   備中松山城大池
       集合場所:市道楢井松山城線終点(雲海展望台奥)
       ★終点まで車でお越しいただけます。大池には徒歩で向かいます。歩きやすい服装でお越しください★

・講師   高梁市教育委員会社会教育課 三浦孝章

・参加費  300円

※当日が雨天となる場合は別会場にて講座を行います。


〇第5回 「江戸から明治にかけての農村社会について-宇治町地区を中心に-」

・日時   令和7年3月8日(土曜) 午前10時~午後12時予定

・会場   高梁市役所3階会議室(松原通2043)

・講師   岡山大学学術研究院社会文化科学学域 東野将伸准教授

・参加費  300円

申し込み・問い合わせ先

【申し込み方法】
電話にて受講の受付をしています。
(1)氏名、(2)住所、(3)電話番号、(4)受講希望講座、をお知らせください。

【問い合わせ先】
高梁市観光課日本遺産・歴まち推進係
Tel 0866‐21‐0257(直通)

★シリーズではありませんので、受講したい講座へお気軽にご参加ください★

Adobe Readerダウンロード<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)