ページの先頭です。 本文へ

一時預かり(一般型)利用者負担軽減事業について

現在地 トップページ > 組織でさがす > 健康福祉部 > こども未来課 > 一時預かり(一般型)利用者負担軽減事業について

ページID:0050941 印刷用ページを表示する 掲載日:2023年4月1日更新

一時預かり利用者負担軽減事業

内容

 所得の低い世帯や支援が必要な児童がいる世帯を対象に、認可施設における一時預かり事業(保育園に通っていない乳幼児の一時預かり)の利用料の一部を補助し、経済的な負担の軽減を図ります。

対象世帯と補助上限額(利用1回あたり)

●一時預かり事業利用者で次の要件を満たしている者(認定こども園、保育園、幼稚園に通っていない乳幼児)

(1) 生活保護世帯                      3,000円
(2) 住民税非課税世帯                    2,400円
(3) 市民税所得割合算額77,101円未満の世帯       2,100円
(4) (1)~(3)のほか、市長が特に支援が必要と認める世帯  1,500円

申請及び請求方法

市役所こども未来課に申請してください。後日、交付決定通知を送付します。請求方法については、下記の2種類ありますが、利用施設より案内の方法に従ってください。

●償還払い

 保護者が一時預かり利用料を施設に全額払った後、市役所こども未来課に施設発行の領収書と利用証明書をお持ちの上、補助を申請し、上限額までの支払いを受けます。

償還払い

●代理受領

 利用した施設が、保護者に代わって助成金を申請します。必ず、利用前に市役所こども未来課に申請をお願いします。助成金交付決定通知をお持ちの上、一時預かりをご利用ください。

代理受領

提出書類

●償還払い
(1) 助成金交付申請書(様式第1号)申請書 [PDFファイル/105KB]
(2) 領収書(利用施設が発行するもの)
(3) 利用状況証明書(利用施設が発行するもの)利用状況証明書 [PDFファイル/55KB]
(4)助成金交付請求書(様式第4号)通帳写し添付 請求書 [PDFファイル/66KB]
(5) その他(状況に応じて追加で必要となる場合があります。)

●代理受領

利用前に市役所こども未来課に申請してください。
(1) 助成金交付申請書(様式第1号)

利用時施設にお持ちください。
(1) 助成金決定通知書(様式第3号)※ 申請後、後日郵送します。
(2) 助成金交付委任状(様式第2号)委任状 [PDFファイル/61KB]

 

詳しくはこちら助成事業案内 [PDFファイル/242KB]

Adobe Readerダウンロード<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)