ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地トップページ > 高梁市消防本部 > 119番のかけかた

119番のかけかた

ページID:0003111 印刷用ページを表示する 掲載日:2017年10月1日更新

 通信    通信2      

  119番通報をする時は緊急事態であわててしまうかもしれませんが、通信指令員の問いかけに落ち着いて回答してください。

119番通報要領(例)
消 防

はい高梁消防です 火事ですか? 救急ですか?

通報者火事です                                                       救急です
消 防住所(場所・目標になるもの)を教えてください                                                                         
通報者高梁市○○町○○の○○番地○○宅です
消 防・何が燃えていますか?
・怪我人や逃げ遅れはいませんか?

・どなたがどのような状態ですか?
・意識や呼吸はありますか?
・かかりつけの病院や治療中の病気などはありますか?     

通報者・家が燃えています(近くの山が燃えています)
・怪我人や逃げ遅れはいません
・○○が急に倒れて意識がありません
・先程から○○が痛い
・交通事故で怪我人がいる
・高い所から転落して怪我をしている
・○○病院で○○の治療を受けています 等
消 防あなたの名前とお使いの電話番号を教えてください
通報者○○○○です 電話番号は○○○○です
消 防わかりました 消防車が向かいますので安全な場所へ避難していてくださいわかりました 救急車が向かいますので案内をお願いします

 救急車または消防車出動指令後、折り返しこちらから電話させていただく場合があります。これは詳細な内容を確認することにより、傷病者に対して救急車到着前の対応処置が必要なときや、詳しく状況をお伺いすることによって追加する消防車両が必要な場合などがあるからです。
 また通報中、傷病者の状態により心肺蘇生や止血などの応急処置の指導をさせていただく場合がありますので、出来る範囲でのご協力をお願いします。
 消防車、救急車は現場へ向かっているので安心してください。

携帯電話での119番のかけかた

 ポイント1
 ・スマートフォン等の場合は電話番号を入力する画面を出して、「119」のみを入力すれば消防署へつながります。
  スマートフォン以外の携帯電話の場合はホーム画面から「119」を入力し、通話ボタンをせば消防署へつながります。

 ポイント2
 ・電話をかけている場所によっては高梁市消防本部以外の消防本部へつながる事があります。この時は、通信指令員が場所を確認した後、管轄の消防本部に転送しますので電話を切らずにそのままお待ちください。

 ポイント3
 ・現在自分のいる場所がわからなく、うまく伝える事ができない時は、近くにある目標物、通ってきた道筋などを伝えてください。

 ポイント4
 ・電波状況により通話が切断する可能性があるので、できるだけその場から移動しないようにしてください。

 ポイント5
 ・GPSの設定は「有効」にしてください。

救急車の適正利用のお願い

  救急車は緊急自動車ですので、急いで病院に行く必要がない方の利用はご遠慮ください。
  救急車が必要なのかどうか迷われた場合は、119番または(0866)21-0119番へお問い合わせ下さい。 

<外部リンク>