ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地トップページ > 高梁市消防本部 > 普通救命講習会を開催します

普通救命講習会を開催します

ページID:0054919 印刷用ページを表示する 掲載日:2025年5月2日更新

消防本部が主催する、救命講習会を開催します。

  いざという時!必要な手当てができるように、応急手当の知識、技術を身につけましょう。

  呼吸や脈拍が止まった際の「心肺蘇生法」や、「AED(自動体外式除細動器)の使用方法、骨折や外傷などをした際の「応急手当」など、

  いざという時に必要な手当てを習得していただける各種講習会を開催します。

sasie1 おじいさんが、急に倒れたこんな時! sasie2

1.講習会の開催日と場所

   令和7年6月15日(日曜日)

   高梁市消防本部(高梁市川端町38番地1)3階

2.講習会の種類

   普通救命講習(午前中 3時間受講) 修了証を発行

   主に成人を対象とした心肺蘇生法とAEDの取り扱いを学びます。

3.受講時間

   普通救命講習 9時~12時(3時間)予定

   (e-ラーニング受講時 10時~12時)

   事前にe-ラーニングを受講することで講習時間を短縮できます。

   受講方法などの詳細は、警防課までご連絡ください。

4.募集人数

   20名程度

   受講申し込み者多数の場合は、受付順といたします。

5.その他

   感染症拡大防止の観点から、当日発熱や風邪症状のある方の受講はお断りします。

   講習会の実施中に、マスクの着用をお願いすることがあります。

   講習会は都合により急遽中止する場合がありますので、あらかじめご了承ください。

<外部リンク>