地域おこし協力隊インタビュー
【学校教育支援】
野町 香好 隊員 (2024年4月1日着任)
Q1:地域おこし協力隊に応募したきっかけを教えてください。
シャルムと高梁市を盛り上げたいと思ったからです。
Q2:まず最初の協力隊活動は?
市民センターや地域局などを挨拶回りをして、自分達のことを知ってもらう事から始めています。
Q3:高梁での暮らしはいかがですか?
すれ違う地域の方々が挨拶してくださるのが新鮮でした。とてもあたたかい地域だと感じています。
Q4:実際に地域で生活してみた感想、印象は?
人と人との距離が近いなと感じています。顔見知りになった飲食店の方にスーパー等でばったり会うと気さくに話しかけてくださるなど、親近感があります。
Q5:高梁市のどんなところが好きですか?
自然豊かで果物が美味しいです!
Q6:移住する前に不安だったこと、移住してきて大変なことは?
冬場は寒さが心配です。
Q7:移住して(前の生活と)変わったことは?
特にありません。
Q8:協力隊としてのこれからの目標、卒業後の夢は何ですか?
教育に関わるので、子供達との触れ合いの場を増やしたり、スポーツや体を動かす楽しさなどを知ってもらいたいです。
Q9:高梁市への移住や地域おこし協力隊に興味がある人に、ひとことお願いします。
地域おこし協力隊の仕事は、ミッションに対して3年間で自分にあった進め方が出来たり、多くの方と関わることができます。活動を通してその地域を好きになれると思います!