ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップへ
現在地トップページ > 住もうよ高梁 > 地域おこし協力隊インタビュー

地域おこし協力隊インタビュー

ページID:0000002 印刷用ページを表示する 掲載日:2024年5月17日更新

【観光振興】
 根本 梨香子 隊員 (2024年4月1日着任)

根本隊員シャルム

 

Q1:地域おこし協力隊に応募したきっかけを教えてください。

 若者の力で高梁を盛り上げたいと思ったことと、歴史あるまち並みを全国に届けたいと思ったからです。

Q2:まず最初の協力隊活動は?

  シャルム地域おこし協力隊を知ってもらう活動です。SNSでの発信や、地域の人に挨拶に行っています。自分達も高梁のことを知っていくために、市内各地をまわって勉強中です。

Q3:高梁での暮らしはいかがですか?

 地元よりすごく静かなまちですが、近くにスーパー、コンビニ、薬局など生活に必要なものはあるので不便に思わずに過ごせてます。

Q4:実際に地域で生活してみた感想、印象は?

 人が優しいです。想像よりも住みやすい環境でした。

Q5:高梁市のどんなところが好きですか?

   人があたたかいところが好きです。備中高梁駅近くの「鳥の店 ぐち」のおばちゃんのご飯が美味しいです!

Q6:移住する前に不安だったこと、移住してきて大変なことは?

 サッカー選手としては、スポーツショップが遠いのが大変です。

Q7:移住して(前の生活と)変わったことは?

 人と関わることが増えました。

Q8:協力隊としてのこれからの目標、卒業後の夢は何ですか?

 協力隊として高梁という歴史ある町をたくさんの人に知ってもらい観光にきてほしいです。卒業後の夢は考え中です。

Q9:高梁市への移住や地域おこし協力隊に興味がある人に、ひとことお願いします。

 静かなまちですが魅力あるまちなのでこれからもっと高梁市を盛り上げていきましょう!