パブリックコメントについて
印刷用ページを表示する 掲載日:2021年1月15日更新
パブリックコメントとは
市の基本的な政策等を立案する過程において、施策等の趣旨、内容等を公表し、これらについて提出された市民等の意見および情報を考慮して、この立案に係る意思決定を行うとともに、市民等の意見に対する市の考え方等を公表する一連の手続きのことです。
【パブリックコメントの手続きの流れ】 [PDFファイル/424KB]
【高梁市パブリックコメント実施要綱】 [PDFファイル/150KB]
令和2年度パブリックコメント実施状況
案件の名称 | 意見募集期間 | 募集状況 | 問い合わせ先 |
---|---|---|---|
高梁市総合計画 基本構想(案) | 令和2年10月20日(火曜日)から 令和2年11月16日(月曜日)まで |
終了 | 企画政策課 企画係 0866-21-0208 |
第4次高梁市人権教育・啓発推進指針(案) | 令和2年12月10日(木曜日)から 令和3年1月7日(木曜日)まで |
終了 | 社会教育課 生涯学習係 0866-21-1514 |
第4次高梁市子ども読書活動推進基本計画(案) | 令和2年12月25日(金曜日)から 令和3年1月15日(金曜日)まで |
募集中 | 社会教育課 生涯学習係 0866-21-1514 |
高梁市歴史的風致維持向上計画の最終評価及び第2期計画(案) | 令和3年1月15日(金曜日)から 令和3年2月5日(金曜日)まで |
募集中 |
日本遺産・歴まち推進室 |