ページの先頭です。 本文へ

マイナンバーカード(個人番号カード)の申請について(2)

現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民生活部 > 市民課 > マイナンバーカード(個人番号カード)の申請について(2)

ページID:0033508 印刷用ページを表示する 掲載日:2018年1月22日更新

窓口で申請を行い、後日郵送で受け取りを希望する場合

窓口で申請手続きを行い、後日郵送で受け取りすることができます。

※申請場所は市民課のみです。

※代理人による申請はできません。

窓口で申請するには

申請に必要な書類をもって窓口にて申請手続きを行ってください。

申請姿

申請に必要な書類

・写真 たて4.5cm×よこ3.5cm

・本人確認書類(※)

・印鑑

・住民基本台帳カード(所持者のみ)

・通知カードと申請書

通知カードとともに個人番号カード交付申請書が送付されています。

上部に通知カード、中部に個人番号カード交付申請書、下部にQRコードが記載されています。(図1)

15歳未満の方の受け取りには上記に加えて

・法定代理人を確認できる戸籍謄本(本籍地が高梁市の場合不要)

・法定代理人の本人確認書類(※)

 

通知カード及び個人番号カード交付申請書見本(図1)

 通知カード及び個人番号カード交付申請書見本

※本人確認書類について
(A)  (B) (C)
官公署発行の顔写真付きの書類 官公署が発行した顔写真がない書類 その他「氏名・生年月日」または「氏名・住所」が記載されたもの
運転免許証
旅券(パスポート)
身体障害者手帳
住民基本台帳カード  など
健康保険証
介護保険の被保険者証
医療受給者証
各種年金証書・児童扶養手当証書 など
預金通帳
民間企業の社員証
学生証     など

(A) から1点 または (B)から2点 または (B)から1点 (C)から1点

暗証番号について

カード申請時にマイナンバーカードの各種機能を利用するため、暗証番号を決めていただく必要があります。

・署名用電子証明書には6文字以上16文字以下の英数字を設定します。

英字は大文字のAからZまで、数字は0から9までが利用でき、いずれも1つ以上が必要です。

・利用者証明用電子証明書には4桁の数字を設定します。(同じ暗証番号を設定することもできます。)

マイナンバーカード(個人番号カード)の受け取り

まず、地方公共団体情報システム機構でカードが出来上がり、市民課に届きます。

交付の手続きができましたら、送付いたします。(本人限定受取で送付)

マイナンバーカードは、申請から到着までに1ヶ月程度の期間を要します。

 本人限定受取について<外部リンク>

 

 

関連リンク先

総務省<外部リンク>

地方公共団体情報システム機構 マイナンバーカード総合サイト<外部リンク>

 

このページに関するお問い合わせ先

 市民課戸籍係

 〒716-8501 高梁市松原通2043

  電話:0866-21-0252    Fax:0866-22-9370