今回は、「簡単マグカップレシピ」を紹介します。
入れて、混ぜて、レンジで加熱するだけの簡単レシピです。
忙しい朝に、おやつに、親子で一緒にぜひ作ってみてはいかがでしょうか。
※レンジ調理が可能な耐熱のマグカップ(大きめ)をご利用ください
※調理の際はやけどなどにご注意ください
卵を電子レンジで加熱すると固くなりやすいですが、マヨネーズを加えることで、ふわふわとした食感に仕上げることができます。
温かいごはん・・・・・・・・・・・・80g
バターまたはマーガリン・・・・3g
トマトケチャップ・・・・・・・・・・・大さじ1
冷凍ミックスベジタブル・・・・・大さじ1
(解凍したもの)
卵・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1個
マヨネーズ・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
トマトケチャップ・・・・・・・・・・・大さじ1
(上にかける用)
(1)マグカップにごはん、バターまたはマーガリン、冷凍ミックスベジタブル、トマトケチャップを入れてスプーンで混ぜ、表面を平らにする。
(2)卵はマヨネーズと合わせて溶く。
(3)(1)のマグカップに(2)の卵を流し入れ、電子レンジ600Wで1分加熱する。
(4)菜箸で表面だけをかき混ぜ、さらに電子レンジで30秒加熱する。
(5)固まっている部分と生の部分をよく混ぜる。
(6)電子レンジ600Wで10秒ずつ追加しながら、お好みの半熟加減になるまで加熱する。
(7)トマトケチャップをかける。
一口サイズにすることで、パンに卵液が染み込みやすくなります。
食パン(6枚切り)・・・・・・・・1枚
牛乳・・・・・・・・・・・・・・・・・・・100cc
卵・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1個
砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
バニラエッセンス・・・・・・・・・少々
※お好みでシナモンパウダー・粉砂糖・メープルシロップ・はちみつ
(1)マグカップに卵を割りほぐし、牛乳、砂糖、バニラエッセンスを入れてよく混ぜる。
(2)(1)に食べやすい大きさにちぎった食パンを入れる。
(3)電子レンジ600Wで2分40秒くらい加熱する。
※電子レンジによって加熱時間が変わります。2分からは様子を見ながら加熱してください。
スープにすることで牛乳が苦手な方でも飲みやすくなります。豆乳に変えると、やさしくまろやかな味に仕上がります。
ブロッコリー(冷凍)・・・・・・・30g
ソーセージ・・・・・・・・・・・・・・2本
ホールコーン・・・・・・・・・・・・大さじ1
水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・50cc
牛乳・・・・・・・・・・・・・・・・・・50cc
顆粒コンソメ・・・・・・・・・・・小さじ1/4
(1)ブロッコリーはハサミで小さめの子房に切る。
(2)ソーセージはハサミで輪切りにする。
(3)大き目のマグカップにすべての材料を入れ、電子レンジ600Wで2分加熱する。