ページの先頭です。 本文へ

薬害に対する周知啓発について

現在地 トップページ > 組織でさがす > 健康福祉部 > 健康づくり課 > 薬害に対する周知啓発について

ページID:0065769 印刷用ページを表示する 掲載日:2025年11月6日更新

薬害とは

薬害とは、医薬品の使用によって引き起こされる、単なる副作用とは異なる重篤な健康被害が社会問題となったものを指し、厚生労働省では薬害が起こらない社会を目指し、薬害防止の周知啓発を行っております。
また、薬による健康被害を受けた場合は「医薬品副作用被害救済制度」による公的な救済制度がありますので、独立行政法人医薬品医療機器総合機構(PMDA)までご相談ください。

【薬害防止について】

厚生労働省ホームページ
薬害を学ぼう -どうすれば防げるのか?なぜ起こったのか?|厚生労働省新しいウィンドウで外部サイトを開きます<外部リンク><外部リンク>

【健康被害救済制度について】

独立行政法人医薬品医療機器総合機構(PMDA)ホームページ
医薬品副作用被害救済制度 | 独立行政法人 医薬品医療機器総合機構新しいウィンドウで外部サイトを開きます<外部リンク><外部リンク>