市では、幼児2人同乗用自転車の普及啓発、子育て支援及び自転車の安全運転の意識向上を推進することを目的に、子育て中の家庭に対し、幼児2人同乗用自転車貸し出し事業を実施しています。
(お知らせ)
貸出数の上限に達したため、現在新規の募集を行っておりません。
市内に在住の1歳以上満6歳未満の幼児を2人以上養育している人で、自転車の適正な保管場所を確保できる人。
※ 申請は、同一世帯につき1人に限らせていただきます。また貸出期間中に貸出対象の要件を外れる場合は、返却していただきます。
無料
※ 対人賠償保険加入費用(1,000円程度)及び半年経過後、返却時に係る点検整備費(各1,000円程度)や、貸出中のメンテナンス費用などは利用者が負担します。
(1) 市の主催する交通安全講習会を受講する。
(2) 同乗する幼児はヘルメットを着用する。
(3) 貸出中に事故などで発生した損害にかかる賠償は利用者が責任を負う。
申請書に必要事項を記入の上、こども未来課、各地域局または各地域市民センターに提出してください。