オンライン申請は、スマートフォンやパソコンなどを利用して、申請や届出などの手続きができるサービスです。
オンライン申請・届出ができる手続きは、次のとおりです。
マイナンバーカードやクレジットカードを必要とする手続きがあります。詳しくは各手続きをご確認ください。
| 手続名称 | 電子署名 | 決済方法 | 担当部署 |
|---|---|---|---|
| 税に関する手続き | |||
| 課税・所得証明交付申請<外部リンク> | 必要 | クレジット | 税務課 |
| 住民票・印鑑登録・戸籍などの手続き | |||
| 住民票の写し、印鑑証明交付申請<外部リンク> | 必要 | クレジット | 市民課 |
| 戸籍全部事項証明・戸籍個人事項証明・戸籍の附票・身分証明書・独身証明書 交付申請<外部リンク> | 必要 | クレジット | 市民課 |
| 手続名称 | オンライン申請 | 担当部署 |
|---|---|---|
| 子育てに関する手続き |
詳細については下記よりご確認ください。 マイナポータルぴったりサービス<外部リンク> |
こども未来課 |
| 児童手当等の現況届 | ||
| 児童手当等の受給資格及び児童手当の額についての認定請求 | ||
| 児童手当等の額の改定の請求及び届出 | ||
| 児童手当の氏名変更/住所変更等の届出 | ||
| 児童手当の受給事由消滅の届出 | ||
| 未支払の児童手当等の請求 | ||
| 児童手当等に係る寄付の申出 | ||
| 児童手当等に係る寄付変更等の申出 | ||
| 受給資格者の申出による学校給食費等の徴収等の申出 | ||
| 受給資格者の申出による学校給食費等の徴収等の変更等の申出 | ||
| 児童扶養手当の現況届の事前送信 | ||
| 教育・保育給付認定の申請 | こども教育課 | |
| 保育施設等の利用申込 | ||
| 保育施設等の現況届 | ||
| 妊娠・出産に関する手続き | 健康づくり課 | |
| 妊娠の届出 | ||
| 介護保険に関する手続き | 高齢者支援課 | |
| 要介護・要支援認定の申請 | ||
| 要介護・要支援更新認定の申請 | ||
| 要介護・要支援状態区分変更認定の申請 | ||
| 居宅(介護予防)サービス計画作成(変更)依頼の届出 | ||
| 介護保険負担割合証の再交付申請 | ||
| 被保険証の再交付申請 | ||
| 高額介護(予防)サービス費の支給申請 | ||
| 介護保険負担限度額認定申請 | ||
| 居宅介護(介護予防)福祉用具購入費の支給申請 | ||
| 居宅介護(介護予防)住宅改修事前申請 | ||
| 居宅介護(介護予防)住宅改修工事完成届及び給付金支給申請 | ||
| 住所移転後の要介護・要支援認定申請 |
| 手続名称 | 担当部署 |
|---|---|
| すこやかスマイル 掲載申請<外部リンク> | 秘書企画課 |
| 市政へのアイデア便<外部リンク> | |
| 市長と語ろう会 開催申請<外部リンク> |
| 手続名称 | 担当部署 |
|---|---|
| 介護保険事業者 事故報告書<外部リンク> | 高齢者支援課 |