ページの先頭です。 本文へ

認知症サポーター養成講座


ページID:0051295 印刷用ページを表示する 掲載日:2023年4月1日更新

●認知症になっても、住み慣れた地域で生活したい

 認知症は誰にも起こりうる脳の病気によるもので、決して他人事ではありません。

 みんなで認知症についての正しい知識をもち、認知症の人やその家族を支える手立てを知って「尊厳ある暮らし」を守りましょう。

●あなたも認知症サポーターになりませんか?

 認知症サポーター養成講座を受講することで、認知症の人やその家族の「応援者」である”認知症サポーター” になることができます。

 地域や職場・団体などのグループ単位でお申し込みください。認知症サポーター養成の講師役であるキャラバン・メイトを派遣します。

 (個人での申し込みについてもご相談ください。)

【講座概要の一例】 概ね90分程度  小学校、中学校では45分程度

1.認知症サポーター啓発DVD「認知症サポーターキャラバン」視聴

2.認知症についての説明(認知症の症状や行動の理解、診断・治療、認知症の人と接するときの心構え、家族の支援等)

3.寸劇、事例DVDの視聴

4.グループワーク(寸劇やDVDを視聴しての話し合い)

5.オレンジリング贈呈

  平成20年度から認知症サポーター養成講座に取り組んでおり、令和4年度末で養成講座受講者は 9369人になりました。

令和4年度の認知症サポーター養成講座受講団体
  受講団体 受講者数
吉備国際大学看護学科3年生 34人
羽場町内会サロン 15人
川関婦人部 14人
高梁東中学校1年生 14人
認知症カフェすずらん 15人
配食ボランティア研修会 25人
土居町内会サロン 13人
成羽中支部愛育委員会 11人
成羽吹屋支部愛育委員会 12人
10 成羽日名支部愛育委員会 12人
11 高梁城南高校環境科学科1年生 41人
12 ふれあいサロン西組 14人
13 一般市民対象 5人
14 有漢公民館(1) 21人
15 市役所職員(1) 16人
16 吉備国際大学作業療法学科3年生 8人
17 オレンジカフェ「おしゃべり広場」 30人
18 岡山県立高梁高等学校家政科2年生 5人
19 巨瀬ふれあい広場 20人
20 ボランティア養成講座 14人
21 有漢公民館(2) 13人
22 市役所職員(2) 18人
23 岡山県立高梁高等学校家政科1年生 30人
24 高梁市川上地区社会福祉協議会 13人
25 有漢公民館(3) 22人
26 マスカットカフェin高梁 10人
27 中井町愛育委員 21人
28 高梁小学校4年生 69人
  合計 535人

●「オレンジリング」がサポーターの目印!

 初めて認知症サポーター養成講座を受講した方には、認知症サポーターの証である「オレンジリング(リストバンド)」を、また、2回以降の受講の方には「認知症サポーターカード」をお渡しします。

 外出の際に携帯して、認知症サポーターの周知と支援の輪を広げていきましょう。

オレンジリング         サポーターカード

 認知症サポーター養成講座受講申請書は、添付ファイルよりダウンロードしてください。

 また、認知症に関するご相談は、地域包括支援センター(☎0866-21-0300)へご連絡ください。

Adobe Readerダウンロード<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)