街なみ環境整備事業は、住宅が密集し、かつ、生活道路等の地区施設が未整備であること、住宅等が良好な美観を有していないこと等により、住環境の整備改善を必要とする区域において、住宅や道路、集会所、公園等の地区施設等の整備改善を行うことで、ゆとりとうるおいのある住宅地区を形成することを目的としています。
高梁市では、歴史的風致維持向上計画において重点地区に定めている高梁地区(城下町地区)と吹屋地区を街なみ環境整備事業地区に設定し、住環境整備を推進しています。
高梁地区街なみ環境整備方針説明書 [PDFファイル/134KB]
吹屋地区街なみ環境整備方針説明書 [PDFファイル/124KB]
社会資本整備総合交付金チェックシート [PDFファイル/103KB]
高梁地区街なみ環境整備方針説明書 [PDFファイル/143KB]
吹屋地区街なみ環境整備方針説明書 [PDFファイル/126KB]
社会資本整備総合交付金チェックシート [PDFファイル/106KB]
社会資本総合整備計画(地域住宅計画)の事後評価報告シート [PDFファイル/111KB]
社会資本総合整備計画(活力創出基盤整備) 事後評価書(最終評価書) [PDFファイル/276KB]