ページの先頭です。 本文へ

マイナンバーカード(個人番号カード)の申請について(1)

現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民生活部 > 市民課 > マイナンバーカード(個人番号カード)の申請について(1)

ページID:0050723 印刷用ページを表示する 掲載日:2023年3月25日更新

マイナンバーカードは下記の方法によって市役所に来ることなく申請が可能です。

申請が受理された後、約一ヶ月程度で交付通知書(ハガキ)が自宅に届きますので、交付通知書に記載されている交付場所でマイナンバーカードをお受け取り下さい。

○令和2年11月から、時間外交付窓口を設置しております。ぜひご利用ください。

 開設予定日はこちら
 

申請に必要なもの

・写真 たて4.5cm×よこ3.5cm (パスポート申請用サイズ)

⑴マイナンバーカードの写真は、10年間(20才未満は5年)という長期間活用する大切なものなので、写真館(カメラ屋)などで綺麗にお撮りされることをお勧めしています。

⑵市役所ではマイナンバーカード申請用の無料の写真撮影を行っております。注意して撮影していますが光の具合やぼやけている等の理由で申請が不備となる場合もありますのでご了承ください。不備となった場合は、再度申請をお願いします。

・申請書

通知カードとともに個人番号カード交付申請書が送付されています。

上部に通知カード、中部に個人番号カード交付申請書、下部にQRコードが記載されています。

 

通知カード及び個人番号カード交付申請書見本

 通知カード及び個人番号カード交付申請書見本

※申請書を紛失された方は、市民課または各地域局で発行することができます。

 

申請方法

 

郵送による申請

1 通知カードに同封された個人番号カード交付申請書に署名等の必要事項を記入し、顔写真を張り付けます。

2 送付用封筒に入れて、郵便ポストに投函します。

 送付用封筒がない場合や追加で欲しい場合は、市民課または各地域局でお受け取りになるか、封筒作成の材料をダウンロードしてください。

申請の方法

封筒材料のダウンロードはこちらから<外部リンク>

 

 Webサイトからの申請

1 デジタルカメラ等で顔写真を撮影します。

2 下記のリンクまたは交付申請書のQRコード等から申請用Webサイトにアクセスしてください。

  必要事項を入力の上、顔写真のデータを添付し送信します。

マイナンバーカード パソコンによる申請方法<外部リンク> 

 

マイナンバーカード(個人番号カード)の受け取り

 地方公共団体情報システム機構でカードが出来上がり、市民課または各地域局に届きましたら、個人番号カード交付通知書(ハガキ)を送付します。

受け取りに必要な書類をお持ちのうえ交付通知書に記載されている交付場所へお越しください。

受け取り

お受け取り可能時間は、
平日    8時30分~17時15分まで
時間外   実施予定日はこちら

原則、本人受け取りとなっております。

(15歳未満の方の受け取りには、法定代理人の同行が必要となります。)

マイナンバーカードは、申請からお渡しまでに1ヶ月程度の期間を要します。

 

暗証番号の準備

カード受け取り時にマイナンバーカードの各種機能を利用するため、暗証番号の入力が必要になります。

・署名用電子証明書には6文字以上16文字以下の英数字を設定します。

 英字は大文字のAからZまで、数字は0から9までが利用でき、いずれも1つ以上が必要です。

・利用者証明用電子証明書には4桁の数字を設定します。(同じ暗証番号を設定することもできます。)

 

申請者本人受け取り時の必要書類

・個人番号カード交付通知書(ハガキ)

  赤枠内に交付場所が記載されています。

交付通知書

・通知カード

・印鑑

・住民基本台帳カード(所持者のみ)

・本人確認書類(※)

15歳未満の方の受け取りには上記に加えて

・法定代理人を確認できる戸籍謄本(本籍地が高梁市の場合不要)

・代理人の本人確認書類(※)

 

※本人確認書類について
(A)  (B) (C)
官公署発行の顔写真付きの書類(1点) 官公署が発行した顔写真がない書類(2点) その他「氏名・生年月日」または「氏名・住所」が記載されたもの(B1点+C1点)
運転免許証
旅券(パスポート)
身体障害者手帳
住民基本台帳カード  など
健康保険証
介護保険の被保険者証
医療受給者証
各種年金証書・児童扶養手当証書 など
預金通帳
民間企業の社員証
学生証     など

 

代理で受領されたい場合

 マイナンバーカードの代理受領は原則できませんので、ご本人にお越しいただく必要があります。

 ただし、マイナンバーカードの申請者本人が病気・身体の障害などにより、来ることが困難であると認められる場合は代理での受取りが可能です。

 代理受取を希望される場合は、必ず事前にご連絡ください。

 詳しくはこちらをご覧ください。

 

 マイナンバーカード 受け取りの手順<外部リンク> (マイナンバーカード総合サイト)

 

関連リンク先

総務省<外部リンク>

地方公共団体情報システム機構 マイナンバーカード総合サイト<外部リンク>

 

Adobe Readerダウンロード<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)