ページの先頭です。 本文へ

日常生活用具の給付・貸与

現在地 トップページ > 組織でさがす > 健康福祉部 > 福祉課 > 日常生活用具の給付・貸与

ページID:0009817 印刷用ページを表示する 掲載日:2013年6月1日更新

心身障害児(者)が家庭内で自力で日常生活を営むことを容易にするために、日常生活用具の給付と貸与を行っています。

給付・貸与品目の例

 盲人用時計、視覚障害者拡大読書器、聴覚障害者用屋内信号装置、文字放送デコーダー、特殊便器、特殊寝台、体位変換器、入浴補助用具、歩行支援用具、ネブライザー、電気式たん吸引器、頭部保護帽、訓練用ベッド、電磁調理器等。

対象者

 身体障害児・者、知的障害児・者または精神障害者。障害の部位、級により給付品目が異なります。詳しくは福祉課までご相談ください。

負担金

 世帯の所得により自己負担金があります。

申請に必要なもの

  1. 障害者手帳
  2. 日常生活用具の見積書
  3. 医師の意見書(品目によって必要な場合)
  4. 日常生活用具給付(貸与)申請書

日常生活用具給付(貸与)申請書 ダウンロード [PDFファイル/38KB]

Adobe Readerダウンロード<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)