ページの先頭です。 本文へ

障害者外出ガイドヘルプ事業

現在地 トップページ > 組織でさがす > 健康福祉部 > 福祉課 > 障害者外出ガイドヘルプ事業

ページID:0035211 印刷用ページを表示する 掲載日:2020年9月1日更新

屋外で単独では移動が困難な障害者等の、日常生活において必要な外出・余暇活動について、ヘルパーが移動中の介助を行います。

なお、事業を利用する前に申請が必要です。

対象者

重度利用者

以下のいずれかに該当し、外出時に支援が必要と認められる者

  1. 第1種の身体障害者(児)で視覚・下肢・体幹機能障害のいずれかが2級以上
  2. 知的障害者(児)で重度(A)以上

軽度利用者

以下のいずれかに該当し、外出時に支援が必要と認められる者

  1. 第1種の身体障害者(児)で上記以外の者

  2. 第2種の身体障害者(児)で視覚・下肢・体幹機能障害のいずれかが4級以上

  3. 知的障害者(児)で中度(B)以下

  4. 精神障害者

  5. 難病患者(医師により事業利用の必要性が認められる者)

  6. 特別支援学級(校)在籍児童

  7. 児童相談所、医師、保健師または相談支援従事者等により、事業利用の必要性が認められた児童

利用条件

  1. 利用できる時間は、午前6時から午後10時までです。ただし、宿泊を要する場合は、2日目以降の利用時間は1日につき8時間までです。

  2. 1ヶ月に利用できるのは、合計10時間以内です。

  3. ヘルパーの支援が必要ない時間は、利用時間に含めません。

  4. 交通費は、付き添うヘルパー分を含めて利用者が実費を負担します。

利用料金

利用者には、以下の利用料金の1割を自己負担していただきます。ただし、市民税非課税世帯と生活保護世帯は自己負担はありません。

重度利用者利用料金
利用時間 事業費 自己負担額
30分以内 2,000円 200円
1時間以内 4,000円 400円
1時間30分以内 5,250円 525円
2時間以内 6,500円 650円
2時間30分以内 7,750円 775円
3時間以内 9,000円 900円

以降、30分までにつき1,000円(自己負担額100円)ずつ加算する。 (他に、早朝・夜間加算額有) 

 

軽度利用者利用料金
利用時間 事業費 自己負担額
30分以内 1,000円 100円
1時間以内 2,000円 200円
1時間30分以内 2,750円 275円
2時間以内 3,500円 350円
2時間30分以内 4,250円 425円
3時間以内 5,000円 500円

 以降、30分までにつき500円(自己負担額50円)ずつ加算する。 (他に、早朝・夜間加算額有)

 

対象になる外出

移動支援の対象となる外出先の例については、次のものがあります。

 1. 社会生活上必要な外出

  • 行政機関等に関わる手続き・相談、選挙の投票等
  • 医療機関の受診、入退院等の手続き等
  • 金融機関・郵便局等の手続き

 2. 社会参加のための外出・余暇活動

  • 文化施設・体育施設・観光施設等の利用
  • 買い物、外食、理容室・美容院の利用
  • 冠婚葬祭
  • 各種行事

なお、以下の外出には、事業を利用できません。

  1. 介護保険制度において、外出時の支援を目的としたサービスが利用できる場合
  2. 日常的な通勤・通学・通所
  3. 営利活動 、政治活動、宗教活動
  4. 社会通念上、本事業を利用することが適当ではない外出(ギャンブル等)

支援内容

移動支援でのヘルパーの支援内容は、利用者の障害状況により必要となる介助に限ります。

 【支援内容の例】

  1. 外出前の準備(健康状態の確認、身支度、荷物の準備等)
  2. 目的地までの移動中の支援(歩行中の安全確保、車への乗降介助、交通機関の利用補助等)
  3.  外出中に必要な生活支援(排せつ介助、食事介助、更衣介助、姿勢保持、代筆・代読、買い物の支援等)
  4.  帰宅直後の支援(更衣、荷物整理等)

利用の手続き

本事業を利用する前に申請書を提出し、交付された利用決定通知書を付き添うヘルパーに提示してください。

申請に必要なもの

  1. 障害者手帳
  2. 印鑑
  3. 事業利用の必要性を認める医師の意見書等(難病患者)
  4. 児童相談所、医師、保健師または相談支援従事者等が発行した証明書類(必要な方)
  5. 高梁市障害者外出ガイドヘルプ事業利用申請書 [Wordファイル/49KB]