高梁市の子どもたちが郷土愛を育むとともに、創作を通じて子どもたちの健全育成に寄与することを目的に、テーマに沿って作成した習字・写生・写真を募集します!
※作品の募集期間は、令和6年4月1日(月曜日)から令和6年5月10日(金曜日)までとなります。
※応募については、「応募方法」をご覧ください。
※子ども会加入の有無は問いません。
習字半紙に黒色の墨(墨汁)で書いたもの。(長半紙は不可)
必ずおもてに氏名を記入すること
・小学校低学年部門(1年生・2年生) テーマ 1年生「たつ」 2年生「げんき」
・小学校中学年部門(3年生・4年生) テーマ 3年生「フランス」 4年生「五月晴れ」
・小学校高学年部門(5年生・6年生) テーマ 5年生「天空の城」 6年生「神楽の里」
八つ切り画用紙に、クレヨン・クレパス、色鉛筆、水彩絵の具で描いたもの。
テーマ「高梁の風景(まちなみ、自然)」
・幼年部門
・小学校低学年部門(1年生・2年生)
・小学校中学年部門(3年生・4年生)
・小学校高学年部門(5年生・6年生)
以下のいずれかのサイズの写真用紙に印刷したもの。
・2L版(127mm×178mm)
・6切(203mm×254mm)
・ワイド6切(203mm×305mm)
・A4(210mm×297mm)
テーマは 「家族の団らん」 です。
(例:休日を過ごす様子や食卓を囲む様子など、本人が撮影した家族の写真)
※第三者の権利(著作権、商標権、肖像権など)を侵害する作品は応募できません。
応募作品に、第三者の著作物(美術品、映画、写真、音楽など)その他の権利が含まれる場合は、第三者から本応募について事前の承認を得ていることが必要です。
※本コンテストの目的にそぐわない作品、または、対象作品・募集テーマ等の要件に満たない作品は、主催者の判断により非公開とし、審査対象外とします。
高梁市在住で、小学生以下の子どもであること。
応募者の氏名、住所、所属の学校園、学年及び連絡先、作品のコメント(写真の部のみ)を作品に記入するか添付して提出してください。
※各部門において一人1点のみの応募とし、規格外の作品は審査対象から除外するものとします。
令和6年4月1日(月曜日)~5月10日(金曜日) ※ 期間中に作成した作品に限ります。
部門(8部門)ごとに最優秀賞1点、優秀賞2点、習字の部小学校低学年部門のみわくわく賞1点の計25点を表彰します。
また、応募者全員に参加賞を配布し、入賞作品はイベント等で展示するほか、「広報たかはし」で紹介します。