ページの先頭です。 本文へ

令和7~10年度「高梁市少額物品調達等契約希望者簡易登録制度」(市内事業者対象)の登録申請について

現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務部 > 監理課 > 令和7~10年度「高梁市少額物品調達等契約希望者簡易登録制度」(市内事業者対象)の登録申請について

ページID:0059681 印刷用ページを表示する 掲載日:2024年12月2日更新

令和7~10年度「高梁市少額物品調達等契約希望者簡易登録制度」(市内事業者対象)の登録申請受付について

 

  「高梁市少額物品調達等契約希望者簡易登録制度」は、高梁市が発注する少額な物品の納入、製造の請負、役務の提供、業務委託等(建設工事に係る測量、建設コンサルタント業務等を除く)についての取引を希望する市内事業者の方を登録し、「高梁市物品調達等入札参加資格に関する要綱」の規定による入札参加資格を有する方でなくても受注機会を得られるようにするものです。

 令和7~10年度分の登録申請受付を行いますので、新規で登録を希望される方、また引き続き登録を希望される方は、登録申請を行ってください。受付期間を過ぎても、随時受付は行います。

登録の要件

登録できる人

  1. 高梁市に事業所を有する法人、または住所を有する個人(営業所等の場合は、市内に営業所等を置いて1年を超えていること。)
  2. 市税を滞納していない者
  3. 希望する業種を履行するために必要な資格、許可を受けている者

登録できない人

  1. 上記の「登録できる人」の要件のいずれか一つでも満たさない者
  2. 高梁市物品調達等入札参加資格に関する要綱の規定による入札参加資格を有する者
  3. 成年被後見人および被保佐人ならびに破産者であって復権を得ていない者
  4. 高梁市暴力団排除条例(平成23年高梁市条例第35号)第2条に定める暴力団員もしくは暴力団員等、またはこれらと社会的に非難されるべき関係を有する者
  5. 公共の契約の相手方として不適当であると認められる者

登録業種について

 登録業種の分類は次のとおりです。申請書別紙「取引を希望する営業種目」一覧表の中から、希望するものを選択してください。
 登録業種の品目例、履行に必要な資格・許可等の例については「取引を希望する営業種目【物品・役務業務】」でご確認ください。
 ※少額での取引が可能な業種のみとなっています。

契約の対象範囲

 1件の予定価額が10万円未満の少額な物品の納入、製造の請負、役務の提供、業務委託等(建設工事に係る測量、建設コンサルタント業務等を除く)が対象となります。

令和7~10年度登録 登録受付の概要

 登録受付の概要は次のとおりです。登録を希望する人は、「簡易登録申請書」(様式第1号)に必要書類を添えて、監理課へお持ちいただくか郵送にて提出してください。

 詳細は、「令和7~10年度 高梁市少額物品調達等契約希望者簡易登録申請受付要領」および「取引を希望する営業種目【物品・役務業務】」等をご参照ください。

    令和7~10年度 高梁市少額物品調達契約希望者簡易登録申請受付要領 [PDFファイル/190KB]

    提出書類一覧表 [PDFファイル/149KB]

    取引を希望する営業種目 [PDFファイル/156KB]

受付期間

令和7年1月6日(月曜日)~令和7年1月31日(金曜日)
上記期間を超えても随時受付を行います。
(受付時間 : 午前8時30分~正午、午後1時00分~午後5時00分)
 ※受付は、土・日曜日、祝日を除きます。

受付場所

高梁市役所 総務部 監理課  (〒716-8501高梁市松原通2043 市役所4階)

登録の有効期間

令和7年4月1日~令和11年3月31日(4年間)
※令和7年4月1日以降に申請をされた場合の有効期間は、登録の日から令和11年3月31日までです。

申請様式

 ・ 申請書 [Wordファイル/39KB]

 ・ 取引を希望する営業種目 [PDFファイル/156KB]

 ・ 委任状(営業所等を置く場合のみ) [Wordファイル/23KB]

 ・ 誓約書 [Excelファイル/36KB]

 

 

Adobe Readerダウンロード<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)