★1ページ(446KB)
表紙 元気いっぱい水しぶき
★2~3ページ (222KB)
○特集 住民主体のまちづくり
★4~5ページ (244KB)
○特集 住民主体のまちづくり
★6~7ページ (226KB)
○特集 住民主体のまちづくり
★8~9ページ (315KB)
○農林作物被害防止への支援
○9月10日は下水道の日です
○各種手当等の申請をお忘れなく!
★10~11ページ(319KB)
○内閣総理大臣表彰
○マナビィ通信(その8)
○来春採用の市職員を募集します
○平成19年度高梁市歴史文化特別講座
★12~13ページ(235KB)
○カメラあらかると
・成羽愛宕大花火(7月28日 成羽川河川敷)
・粘土遊び(7月26日 高梁中央保育園)
・中四国還暦軟式野球大会(8月4日,5 神原スポーツ公園)
・入館43万人達成(8月5日 吉備川上ふれあい漫画美術館)
・夏のお話会(8月4日 文化交流館)
・夏祭りin西山高原(8月4日 西山高原レジャー施設一帯)
・宇治観光ぶどう園オープン(7月13日 宇治町宇治)
・100歳おめでとうございます
★14~15ページ(268KB)
○地名をあるく(宇治町穴田)
○9月図書館だより
★16~17ページ(332KB)
○情報コーナー
・8月の納税
・土地現地調査の実施
・子どもの人権専門委員へご相談を
・行政について気軽にご相談を
・国民年金‐年金記録の確認‐
・災害義援金
・平成20年度から後期高齢者医療制度がはじまります
・若い女性の健診
・切れた電線に近づかないで
・文化施設情報
「歴史美術館収蔵品展」「書道連盟展」「松竹大歌舞伎」
「吹屋ベンガラ焼『炎の会』作陶展」「成羽音楽祭」
「フラワーアート展」
★18~19ページ(330KB)
○情報コーナー
・計量器の定期検査
・要約筆記奉仕員養成講座受講生募集
・介護講習会受講生募集
・市営住宅等入居者募集
・高梁地区リウマチ友の会・交流会参加者募集
・防衛省からのお知らせ
・なかよし広場~広げよう遊びの輪~参加者募集
・新現役・世代塾参加者募集
・保育サロン9月
★20~21ページ(384KB)
○市民のページ
「文芸たかはし」「お笑い川柳マンガ」「ギャラリー」
「すこやかスマイル」「ヘルシーレシピ」
★22~23ページ(278KB)
○人「ぶらっと、来てみられ~(ぶ・らぶ・らの会)」
○学園だより「オープンキャンパスに参加してみませんか」
○まちの伝言板「風ぐるま月見茶会」
○編集後記
★24ページ (140KB)
○高梁の文化財3(石垣の謎 ~史跡 備中松山城跡~)