★1ページ(183KB)
表紙 やま里の秋
★2~3ページ (254KB)
○シリーズ 市の情報化計画1
★4~5ページ (270KB)
○シリーズ 視の情報化計画1
★6~7ページ (234KB)
○9月定例市議会
○秋の全国火災予防運動
○医療制度改正 その1
★8~9ページ (300KB)
○スポーツ・健康に関する市民意識調査結果から
★10~11ページ(239KB)
○マナビィ通信 その10
○農業に取り組む人を支援します
★12~13ページ(251KB)
○カメラあらかると
・吹屋周年記念まつり(9月29日、9月30日 成羽町吹屋)
・長寿おめでとうございます(9月18日 市内病院)
・高梁市訪問介護員養成研修(7月12日~9月11日 川上総合学習センター)
・防災訓練(9月20日 川上総合学習センター)
・世界のぶどう園(9月15日~9月30日 川上町世界のぶどう園)
・環境フェアinたかはし(10月6日、10月7日 市内大型店)
・愛らぶ高梁ふれあい広場(10月7日 紺屋川美観地区一帯)
・綱島梁川没後100年記念行事(9月14日~9月24日 有漢生涯学習センター)
・交通安全オアシス村(9月21日 高梁警察署南側緑地帯)
★14~15ページ(264KB)
○地名をあるく(平川)
○11月図書館だより
★16~17ページ(283KB)
○情報コーナー
・10月の納税
・税を考える週間
・源泉所得税の年末調整説明会
・国民年金(年金公開講座受講者募集)
・被害者相談窓口をご利用ください
・労働保険
・農業振興地域の農用地除外の申し出
・土地売買等の届出
・臓器提供意思カードを持ちましょう
・文化施設情報
「特別展 新島襄と高梁の近代」(歴史美術館)
「アコースティックナイトinたかはし(総合文化会館)
「サウンドフェスティバル2007inたかはし」(文化交流館)
「備中ちぎり絵展」
★18~19ページ(329KB)
○情報コーナー
・盲導犬訓練センターで使用する毛布等の寄付にご協力を
・赤い羽根 安心・安全なまちづくり支援事業
・第45回「高梁市総合文化祭」
・第13回吉備国際大学「文化講演会」
・高梁川流域連盟「流域クリーン一斉行動2007」
・地域づくり団体全県交流会(高梁会場)
・平成20年高梁市成人祝賀式
・なりわ祭り
・スポーツ行事(11月)
★20~21ページ(340KB)
○市民のページ
「第17回吉備川上漫画グランプリ」入賞作品決定!
「ミニトピックス(かかし祭り)」
「すこやかスマイル」
「ヘルシーレシピ」
★22~23ページ(308KB)
○人-消防団最高の栄誉「まとい」受章にむけて-
○学園だより「学園祭のおしらせ」
○まちの伝言板「高梁の近代とその人物学2007」開催記念コンサート
○編集後記
★24ページ (159KB)
○没後30年 熊谷守一展