倒れている人には!
倒れている人には!
<倒れている人をみたら>
- けがや病気で倒れている人をみたら、あなたならどうしますか?
- もし、その人の呼吸や脈がとまっていたらどうしますか?
- 脳が酸素なしで生きられるのはわずか3~4分です。
- そんな時は少しでも早い救命手当が必要です。
- 勇気をもって行ってください!
救命手当の手順
C.(Circulation)胸骨圧迫普段どおりの呼吸がなければ、ただちに胸骨圧迫を開始します。 胸の真ん中を重ねた両手で「強く、速く、絶え間なく」圧迫します。 垂直に胸が少なくとも5cm沈むぐらい押します。 リズムは、1分間に少なくとも100回です。 | ![]() | ![]() |
A.(Airway)気道確保反応(意識)がなくなると舌が落ち込んで空気が通りにくくなります。 | ![]() | ![]() |
B.(Breathing)人工呼吸呼吸がなければ人工呼吸をします。 人工呼吸がためらわれる場合は、胸骨圧迫だけでも行なってください。 | ![]() | ![]() |
胸骨圧迫30回と人工呼吸2回の組み合わせを続けます。救助者が複数いる場合は胸骨圧迫を
1~2分を目安に交替しましょう。