町内会でご活用いただける事業の一覧です。詳細はPDFファイルをご確認ください。
令和7年度町内会でご活用いただける事業一覧 [PDFファイル/1.06MB]
番号 | 事業名 | 事業内容 | 担当課・連絡先 | 詳細 / 様式 |
---|---|---|---|---|
1 | 行政協力報償金 | 町内会を通じてお願いする行政協力役務等に対する報奨金 | 協働定住課 市民協働係 Tel: 21-0254 |
|
2 | 防犯カメラ設置事業補助金 | 防犯カメラの設置に対する補助金 | 交付申請書 [Wordファイル/23KB] 交付申請書 [PDFファイル/80KB] |
|
3 | 防犯灯設置事業補助金 | LED防犯灯の設置に対する補助金 | ||
4 | 高梁市出身者等受入事業奨励金 | 町内会が市外在住の高梁市出身者等を受入し、協働で事業を実施する場合の奨励金 | 活動計画書 [Wordファイル/20KB] 活動計画書 [PDFファイル/81KB] |
|
5 | 地域集会所整備費補助金 | 集会所の新築、増築、改修、模様替え、修繕、バリアフリーに対する補助金 | 交付申請書 [Wordファイル/43KB] 交付申請書 [PDFファイル/96KB] |
|
6 | 地域集会所LED照明交換費補助金 | 集会所の照明をLED照明に交換するための補助金 | 交付申請書 [Wordファイル/43KB] 交付申請書 [PDFファイル/96KB] |
|
7 | ごみ減量化協力団体報奨金 | 自主的な資源回収活動を行った団体に対する報奨金(1キロあたり7円) | 環境課 環境衛生係 Tel: 21-0259 有漢:57-3211 成羽:42-3211 川上:48-2200 備中:45-2211 |
詳細ページ |
8 | ごみ等収集施設設置費補助金 | ごみステーションの新設・修繕に対する補助金 | 詳細ページ | |
9 | 自主防災組織活動促進事業補助金 | 防災訓練、資機材整備、研修等の防災活動に対する補助金 | 危機管理課 危機管理係 Tel: 21-0246 |
詳細ページ |
10 | 道路維持管理作業報奨金 | 市道等の維持管理作業(草刈、清掃等)に対する報奨金 | 建設課維持補修係: 21-1204 農林課耕地整備係: 21-0222 西部土木事務所: 45-4510 |
詳細ページ |
11 | 小規模建設工事補助金 | 市道等の新設・改良・修繕または災害復旧工事に対する補助金 | 建設課維持補修係: 21-1204 西部土木事務所: 45-4510 |
詳細ページ |
口座振込申出書(町内会口座登録申請書)とは、市に町内会の口座を
新規で登録、登録内容を変更、登録内容を廃止するための用紙です。
町内会でご活用いただける事業で補助金や報奨金を請求する際、
市に振込口座を登録しておくと、請求に要する手間を省けます。
詳しくは記入例をご覧ください。
○口座振込申出書
・口座振込申出書 [PDFファイル/134KB] ・口座振込申出書 [Wordファイル/36KB] ・記入例 [PDFファイル/285KB]
町内会長や戸数・広報誌部数等が変更になった際は、「町内会長等異動届」をご提出ください。
※企業等への情報提供にご協力ください。