ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > たかはし子育てネット > 妊娠したら > 妊婦さんの支援 > 妊婦宿泊費助成金について

本文

妊婦宿泊費助成金について

ページID:0060511 更新日:2025年3月11日更新 印刷ページ表示

高梁市妊婦宿泊費助成金

​高梁市に住み、これから出産を予定している妊婦さんが安心・安全に出産を迎えられるように、出産に備えて市外の出産医療機関(または助産院)周辺の宿泊施設に宿泊する費用を助成します。

助成対象者

令和6年4月1日以降に出産した人で、出産時及び申請時に市内に住所を有する方。(※里帰り出産は対象外)

対象経費と要件

【対象経費】

対象者が出産のために、出産医療機関(または助産院)付近のホテル、旅館その他の宿泊施設に宿泊する場合の宿泊費。(※食事代は対象外)

【要件】

出産医療機関(または助産院)が、岡山県内であって、対象者の住所地から自動車で概ね60分以上の場合。

助成金額

1泊につき、9,500円または宿泊費実費のいずれか低いほうの額から2,000円を差し引いた額。
※ただし、出産時の入院までの前泊分として、対象者につき14泊(連泊に限る)を限度とします。

(例)助成金
(7,500円(宿泊費実費)-2,000円)×5泊=27,500円

申請方法・添付書類など

申請書に必要事項をご記入の上、添付書類と併せて市役所健康づくり課または各地域局へご提出ください。

※申請書を受付及び審査完了後、順次振り込みを行います。

 

【添付書類など】

・高梁市妊婦宿泊費助成金交付申請書 

・領収書(宿泊期間が記載してあり、食事費用・宿泊費の内訳がわかるもの)

・母子健康手帳(出生日、出生医療機関(または助産院)が分かるもの)

・受取口座の通帳またはキャッシュカードの写し

・高梁市妊婦宿泊費助成金請求書

・印鑑

Adobe Readerダウンロード<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

悩む前にまず相談
子どものための障害福祉制度など
児童虐待の防止について
転入・転出したら

おすすめ情報

高梁川流域親子deおでかけWEB<外部リンク>

ももっこアプリ<外部リンク>