ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > たかはし子育てネット > 子育て支援について > 子育て支援全般 > 「高梁市子ども・子育て会議」の委員を募集します!

本文

「高梁市子ども・子育て会議」の委員を募集します!

ページID:0064814 更新日:2025年8月28日更新 印刷ページ表示
 本市の子ども・子育て支援に関する施策について、幅広く市民の意見を聴くため、子ども・子育て会議の委員を公募します。

1 会議の概要

 子ども・子育て支援法に定める市町村計画の点検・評価、子ども・子育て支援施策の調査審議にあたり、広く意見を聴き、必要な助言・提言を受けることを目的とし、年2回程度の会議を予定しています。
 委員の任期は2年で、会議出席の報酬・旅費を支給します。

2 募集人員

 2人以内を公募します。(応募多数の場合は、選考により決定します)

3 応募資格

 市内に在住・在勤・在学する子ども・子育てに関心のある18歳以上の人

4 応募方法

 所定の応募申込書に必要事項を記入し、こども未来課、各地域局、各地域市民センターへ提出してください。こども未来課への郵送、E-mail、Faxの受付もします。※応募申込書は各提出先でも交付します。

〒716-8501 高梁市松原通2043番地 高梁市役所こども未来課
Tel:0866-21-2666 Fax:0866-23-1433
E-mail:kodomo@city.takahashi.lp.jp
    

5 応募期間

 令和7年9月16日(火曜日)から令和7年10月14日(火曜日)まで(郵送の場合、当日消印有効)

6 その他

  子ども・子育て会議委員の選考にあたり、委員構成として、居住地、年齢層、男女構成比等のバランスも考慮しますので、ご了承ください。

Adobe Readerダウンロード<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

悩む前にまず相談
子どものための障害福祉制度など
児童虐待の防止について
転入・転出したら

おすすめ情報

高梁川流域親子deおでかけWEB<外部リンク>

ももっこアプリ<外部リンク>