訪問看護ステーション
訪問看護ステーションとは
訪問看護は、病気や障害を持った人が住み慣れた地域やご家庭で、その人らしく療養生活を送れるように、看護師等がお住まいを訪問し、看護ケアを提供し、自立援助、療養生活を支援するサービスです。
訪問看護ステーションでは、かかりつけ医師の指示によりご家庭を訪問して、治療方針に沿った療養上のお世話や診療の補助を行います。 医療保険、介護保険等での利用が可能で、関係機関や、ケアマネジャーと連絡を取り、安定した療養生活を支援します。
訪問看護サービスの営業日・時間
営業日
月曜日から金曜日(土曜日・日曜日、祝日祭日は必要に応じて対応)
営業時間
午前8時30分~午後5時15分
訪問看護サービスの内容は
1.病状の観察と判断
2.食事・清潔・排泄・移動の介助
3.医師の指示による医療的処置
・床ずれの予防と手当て
・傷の手当
・各種カテーテル(管)の交換と管理
・吸入・吸引
・在宅酸素の管理
・その他医療的処置
4.薬の飲み方と管理
5.療養環境の整備指導
6.療養生活に関する相談・助言
7.リハビリテーション
8.終末期のケア
がん・その他の終末期などでも
自宅で過ごせるよう適切なお手伝い。
9.関係機関との連絡調整
これらの、必要な内容を在宅療養者とその家族、医師の指示と連絡調整により、契約に基づきサービスを提供させていただきます。
資料
申し込み方法
当訪問看護ステーションまたはかかりつけ医師、地域包括支援センター、居宅介護支援事業所の介護支援専門員(ケアマネジャー)にご相談ください。
連絡先
〒 716-0111
高梁市成羽町下原301(成羽病院内)
電話 0866-42-3443 Fax 0866-42-3939
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)