ページの先頭です。 本文へ
現在地 トップページ > 高梁市×看護師 応援サイト > たかはし×看護師でもう一度

たかはし×看護師でもう一度

ページID:0052589 印刷用ページを表示する 掲載日:2024年3月29日更新

もう一度

 

1.復職支援制度

岡山県の復職支援(岡山県特定地域看護職員確保支援事業補助金)

若手の看護職員の確保が特に必要である「特定地域」に45歳未満の看護職員を誘導し、定着を図ることを目的として、特定地域に所在する医療機関等が、新たに採用した45歳未満の看護職員に就職準備金を 支給した場合に予算の範囲内で、就職準備金の一部を県が医療機関等に補助する制度です。
県内では、高梁・新見保健医療圏、真庭保健医療圏、津山・英田保健医療圏に属する市町村が対象になっています。

岡山県特定地域看護職員確保支援事業について <外部リンク>

高梁市の復職支援(復職支援事業)

市では、市内医療機関に再就職する一定の知識及び経験を有する看護師等に対し復職支援金等を交付する医療機関に対してその一部を助成をしています。

2.復職に向けた研修制度

離職期間が長いなどの理由で、復職への不安がある方が安心して再就業できるように、岡山県看護協会では 職場復帰のための最新の知識や技術を講義や演習を通して学ぶことができる「職場復帰のための看護技術講習会」を毎月開催しています。
詳しくはこちらのページ<外部リンク>から。 

3.仕事と子育ての両立

利用できる保育制度

高梁市内には保育園、認定こども園、幼稚園3つタイプの就学前教育・保育施設があり、延長保育、預かり保育、学童保育、保育料減免等で共働きの子育て世帯をサポートする体制もあります。
また、高梁中央病院では院内保育所「さくらんぼ園」を開設し、妊娠、出産などの様々なライフイベントの中で働き続けることができる環境整備に努めています。

 

病後児保育制度

たかはしし病後児保育室」では、看護師と保育士が、病気やけがの回復期にあっても集団保育ができないお子さんを一時的に預かり、お子さんの体調に合わせて無理なく回復できるようサポートします。
病後児保育はお子さんの健やかな成長を願い、仕事と子育ての両立をサポートする子育て支援サービスです。

病後児保育

4.高梁市の子育て支援体制

高梁市では、公益財団法人日本青年会議所が全国展開している「ベビーファースト運動」に参画し、「子育てするなら高梁市」に向けて5つのアクションに取り組んでいます。
また、こども家庭庁の「こどもまんなか」の趣旨に賛同し、「こどもまんなか応援サポーター」として活動していくことを宣言し、ベビーファースト運動の取組みと併せて、こどもまんなか社会の実現を目指した取組みを進めています。

地域とともに子育てをサポート

高梁市では、子育てを積極的に応援する企業の代表者に、子育て支援に対する取り組みを宣言していただき、「パパ・ママ・子育て応援企業」として登録、周知する制度を実施しています。また、県でもおかやま子育て応援宣言企業<外部リンク>の登録制度を実施し、地域全体で子育てサポートを進めていく取り組みを実施しています。
市内医療機関でも、こうした制度に登録しスタッフの子育て支援を積極的に実施し子育てサポートに取り組んでいます。

パパママ応援


子育てするなら高梁市、充実した子育て支援施策

18 歳到達後の最初の 3 月 31 日 までの児童の医療費の自己負担額が原則無料となる「子ども医療費」の給付や「ママ・サポート 119(妊婦事前登録制度」をはじめ、高梁市では妊娠・出産から子育てまで様々な場面で活用できる事業を実施しています。また、こうした子育て中の方やこれから高梁市で子育てをされる方を応援するための情報を網羅、掲載した「たかはし子育てガイドブック」を毎年作成しています。
ママサポ   子育てガイド

また、ご家庭等での子育てや仕事との両立に毎日頑張っているパパママを応援するため、園で使用する紙おむつ支援や、昼間使用するおむつ代相当の支援を行う「高梁市出産・子育て応援事業」を実施しています。

オムツ支援