10月になり、朝の冷え込みが徐々に強まり、雲海が出始め、雲海に浮かぶ備中松山城の情景を見ることができるようになりはじめました。
前日の気温と当日の朝の気温差が大きいほど、雲海が濃く、お城付近まで上がった、いい状態の雲海が見ることができると言われています。
3月ごろまで雲海は見えると言われていますが、12月上旬ごろまでがいい状態の雲海の見ごろだと思われます。
雲海は天候や気温などに左右されるため、常に見えるわけではありませんので、あらかじめご了承ください。
また雲海を見ることのできる展望台は、お城の東側の山頂にあるため、冬には凍結の恐れがあります。
暖かい格好でお越しください。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、マスクの着用をお願いいたします。
雲海展望台から備中松山城の状況をお届けするライブ配信を行っています。
雲海の状況やお城の状況をご覧ください。 ⇒ Youtube「備中松山城 ライブ配信<外部リンク>」
令和4年11月27日 午前8時13分 ライブ配信から | 令和4年11月28日 午前7時27分 ライブ配信から |
令和4年11月24日 午後4時51分 ライブ配信から | 令和4年11月26日 午前6時49分 ライブ配信から |
令和4年11月22日 午前8時53分 雲海展望台から | 令和4年11月22日 午前9時41分 大松山吊り橋から |
令和4年11月20日 午前7時21分 ライブ配信から | 令和4年11月21日 午前7時38分 ライブ配信から |
令和4年11月18日 午前7時20分 ライブ配信から | 令和4年11月19日 午前7時10分 ライブ配信から |
令和4年11月14日 午前7時58分 ライブ配信から | 令和4年11月17日 午前8時5分 ライブ配信から |
令和4年11月12日 午前7時21分 ライブ配信から | 令和4年11月13日 午前8時27分 ライブ配信から |
令和4年11月10日 午前7時34分 ライブ配信から | 令和4年11月11日 午前6時57分 ライブ配信から |
令和4年11月8日 午前7時12分 ライブ配信から |
令和4年11月8日 午前6時35分 城下町から臥牛山 珍しくお城の山も下まで霧に覆われていました |
令和4年11月7日 午前7時4分 お城の二の丸から | 令和4年11月7日 午前7時13分 お城の二の丸から |
令和4年11月6日 午前6時57分 雲海展望台から | 令和4年11月6日 午前7時9分 雲海展望台から |
令和4年11月5日 午前6時27分 ライブ配信から | 令和4年11月6日 午前6時49分 雲海展望台から |
令和4年11月4日 午前7時1分 雲海展望台から | 令和4年11月4日 午前7時15分 ライブ配信から |
令和4年11月3日 午前6時36分 ライブ配信から | 令和4年11月4日 午前6時41分 雲海展望台から |
令和4年10月30日 午前7時27分 ライブ配信から | 令和4年11月2日 午前7時12分 ライブ配信から |
令和4年10月29日 午前6時00分 ライブ配信から | 令和4年10月29日 午後5時42分 ライブ配信から |
令和4年10月27日 午前7時00分 雲海展望台から | 令和4年10月28日 午前7時00分 ライブ配信から |
令和4年10月23日 午前6時40分 ライブ配信から | 令和4年10月26日 午前6時10分 ライブ配信から |
令和4年10月24日 まったく雲海はでていませんでした。 | |
令和4年10月20日 午前6時01分 ライブ配信から | 令和4年10月21日 午前6時29分 ライブ配信から |
令和4年10月19日 午前6時32分 ライブ配信から | 令和4年10月19日 午前7時35分 ライブ配信から |
令和4年10月16日 午前6時30分撮影 雲海展望台から | 令和4年10月16日 午前6時40分撮影 雲海展望台から |
令和4年10月15日は、霧が出すぎていて、お城が隠れていたようです。 | |
令和4年10月14日 午前6時05分 ライブ配信から | 令和4年10月14日 午前6時30分撮影 城下町からお城のある臥牛山を見た様子 |
雲海展望台についてはこちらをご覧ください。
国道484号線から市道楢井松山城線へ曲がるところに看板がありますので、目印としてください。
グーグルマップでは「備中松山城展望台」と目印がついています。