令和5年10月から、区域外からのごみの搬入防止のため、個人によるごみの持ち込みに際しては、本人確認のためマイナンバーカードまたは運転免許証等により住所確認を行っております。
ごみを持ち込まれる際は、マイナンバーカードまたは運転免許証等を提示のうえ受付を行ってください。
Boxの中の黄色いテープの上に顔写真を上にして置いてください。運転免許証等を手に持ったまま浮かせている場合は、カメラのピントが合わず、受付が確認できません。
・区域外にお住まいの方が高梁市または吉備中央町の実家のごみを持ち込まれる場合は、ごみの発生場所の確認を行うため、実家の住所が確認できるもの(郵便物等)を受付で提示してください。また、持ち込まれた方の確認を行うため、身分証明書(免許証やマイナンバーカード)を一緒に提示してください。
・高梁市または吉備中央町に引っ越し後、身分証明書の住所変更をされていない方は、身分証明書とごみが発生した高梁市または吉備中央町の住所がわかるもの(郵便物等)を受付で提示してください。
・近所の人や知人のごみを代わりに持ち込むことは、1回に限り、受け入れます(無許可業者は不可)。ごみの発生場所を確認しますので、排出者が同乗されていない場合は、発生場所が確認できるものをお持ちください。運転者の確認も行いますので、身分証明書を提示してください。友人・知人であっても、有償無償問わず収集運搬を反復継続して行う場合は、業とみなし、持ち込みをお断りいたします。