ページの先頭です。
本文へ
メニュー
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
Googleカスタム検索
Foreign language
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
青
くらし
観光
市政
事業者の方へ
移住・定住情報
自然・地球環境
現在地
トップページ
>
分類でさがす
>
くらし
>
環境・自然・公園
>
自然・地球環境
本文
気を付けましょう
2024年4月22日更新
野焼きは禁止されています
(
環境課
)
2022年12月15日更新
不法投棄は犯罪行為です
(
環境課
)
2019年5月10日更新
光化学オキシダントについて
(
環境課
)
2018年5月16日更新
特定外来生物「ヒアリ」にご注意ください
(
環境課
)
2016年12月14日更新
海ごみを知ってますか?
(
環境課
)
2015年3月25日更新
微粒子状物質(Pm2.5)について
(
環境課
)
おすすめ情報
2024年8月29日更新
高梁美しい森:高梁美しい森キャンプ場
(
農林課
)
2024年8月29日更新
高梁自然公園:高梁自然公園キャンプ場
(
農林課
)
2022年12月15日更新
「うちエコ診断」(環境省事業)で電気代などを見える化しませんか
(
環境課
)
2022年12月7日更新
アースキーパーメンバーシップを募集しています
(
環境課
)
2020年2月28日更新
みんなで減らそう!食品ロス~買わない・残さない・作りすぎない~
(
環境課
)
2012年7月17日更新
地球と財布にやさしいエコドライブ
(
環境課
)
お知らせ
2025年4月1日更新
高梁市スマートエネルギー導入促進補助金について
(
環境課
)
2025年3月28日更新
「高梁市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)」を策定しました
(
環境課
)
2025年3月26日更新
市内河川の水質調査結果について
(
環境課
)
2024年4月1日更新
松くい虫駆除事業について
(
農林課
)
2024年4月1日更新
農山漁村再生可能エネルギー法に基づく基本計画
(
農林課
)
2023年8月23日更新
第2期高梁市地球温暖化対策実行計画[事務事業編]を策定しました
(
財産活用課
)
2023年3月31日更新
高梁川の水生生物調査結果について
(
環境課
)
2023年1月4日更新
希少野生動植物の保護について(岡山県版レッドデータブック2020)
(
環境課
)
2022年12月19日更新
オオキンケイギクは特定外来生物です
(
環境課
)
2022年12月15日更新
COOL CHOICE(地球温暖化対策のための「賢い選択」)に取り組みましょう
(
環境課
)
2022年6月15日更新
「ゼロカーボンシティ宣言」を表明しました
(
環境課
)
2022年3月31日更新
第2次高梁市環境基本計画を策定しました
(
環境課
)
2020年12月24日更新
令和2年度高梁川流域クリーン作戦を実施しました
(
環境課
)
2020年11月1日更新
11月は「おかやまマイバッグキャンペーン」です。
(
環境課
)
2020年4月1日更新
フロン排出抑制法改正(令和2年4月1日施行)
(
環境課
)
2020年3月25日更新
災害廃棄物等の処理に関する基本協定締結について
(
環境課
)
2020年3月23日更新
生ごみの水切りにご協力ください!
(
環境課
)
2012年2月1日更新
笠神(かさがみ)の文字岩(もじいわ)
(
社会教育課
)
2012年2月1日更新
大賀の押被(大賀デッケン)
(
社会教育課
)
関連情報
補助金・助成金
高梁市スマートエネルギー導入促進補助金について
計画
「高梁市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)」を策定しました
農山漁村再生可能エネルギー法に基づく基本計画
第2期高梁市地球温暖化対策実行計画[事務事業編]を策定しました
第2次高梁市環境基本計画を策定しました
施設
高梁美しい森:高梁美しい森キャンプ場
高梁自然公園:高梁自然公園キャンプ場
笠神(かさがみ)の文字岩(もじいわ)
大賀の押被(大賀デッケン)
イベント・募集
「うちエコ診断」(環境省事業)で電気代などを見える化しませんか
アースキーパーメンバーシップを募集しています