本文
各種申請(子育て関連)
各種申請についてまとめました。
〇幼稚園・保育園・認定こども園に関すること
〇放課後児童クラブ(学童保育)に関すること
〇その他子どもを預けるところに関すること
〇ファミリーサポートセンターに関すること
〇産前産後ヘルパーに関すること
〇各種医療費助成に関すること
〇各種手当に関すること
幼稚園・保育園・認定こども園に関すること
市内の就学前教育・保育の全体概要はこちらをクリック
内容 | 詳細ページ |
---|---|
入園申し込み |
〇次年度の入園申し込み |
在園中の手続き | 〇保育園・認定こども園・幼稚園の各種手続き |
幼児教育・保育の |
|
おむつ支援 |
【お問い合わせ先】こども教育課 0866-21-0264
放課後児童クラブ(学童保育)に関すること
市内学童保育の全体概要はこちらをクリック
利用内容 | 募集時期 | 申込方法 |
---|---|---|
次年度利用申し込み |
例年秋ごろに |
紙または電子申請 |
年度途中申し込み | 随時募集 |
希望学童クラブまたはこども未来課へお問合せください |
【お問い合わせ先】こども未来課 電話0866-21-2666
その他子どもを預けるところに関すること
保育施設 | 施設名 | 申込方法 |
---|---|---|
病後児保育室 | たかはしし病後児保育室 (成羽町下原285-3) |
事前登録・利用申請 Webまたは窓口 詳しくはこちらをクリック |
一時預かり | 一時保育事業いろいろ (高倉町大瀬八長1656-1) |
NPO法人color (0866-56-3946)へお問合せください |
【お問い合わせ先】こども未来課 電話0866-21-2666
ファミリーサポートセンターに関すること
利用手順 | 登録方法 |
---|---|
1.事前登録・事業説明 |
申請書等をファミリーサポートセンターへ提出 詳細・様式はこちらをクリック |
【お問い合わせ先】高梁市ファミリーサポートセンター(高梁市子育て支援センター内) 0866-22-2450
こども未来課 0866-21-2666
産前産後ヘルパーに関すること
利用手順 | 登録方法 |
---|---|
1.事前登録 |
申請書等をこども未来課へ提出 詳細・様式はこちらをクリック |
【お問い合わせ先】こども未来課 0866-21-2666
各種医療費助成に関すること
種類 | 申請タイミング | 申請方法・場所 |
---|---|---|
子ども医療費 |
1.出生時 |
こども未来課 詳細はこちらをクリック |
ひとり親家庭等医療費 | 1.事由発生時 2.転入・転出時 3.申請内容に変更が生じる場合 (住所・保険情報・氏名の変更・事由消滅など) 4.県外で受診された場合 |
こども未来課 詳細はこちらをクリック |
未熟児養育医療助成 | 出生後、未熟児養育医療の該当となった場合(病院より案内有) |
こども未来課 |
【お問い合わせ先】こども未来課 0866-21-2666
各種手当に関すること
種類 | 申請タイミング | 申請方法・場所 |
---|---|---|
児童手当 |
1.出生時 |
こども未来課 詳細はこちらをクリック |
児童扶養手当 | 1.事由発生時 2.転入・転出時 3.申請内容に変更が生じる場合 (住所・保険情報・氏名の変更・事由消滅など) |
こども未来課 詳細はこちらをクリック |
障害児に関する手当 ・特別障害者手当 ・障害児福祉手当 ・特別児童扶養手当 ・高梁市心身障害児童年金 |
1.事由発生時 2.転入・転出時 3.申請内容に変更が生じる場合 (住所・保険情報・氏名の変更・事由消滅など) |
福祉課 詳細はこちらをクリック |
【お問い合わせ先】こども未来課 0866-21-2666
福祉課 0866-21-0284