例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
高梁市会計管理者の補助組織設置規則 | ◆平成19年3月6日 | 規則第7号 |
高梁市事務分掌条例 | ◆平成16年10月1日 | 条例第6号 |
高梁市職務執行規則 | ◆平成16年10月1日 | 規則第4号 |
高梁市プロジェクトチーム設置規程 | ◆平成16年10月1日 | 訓令第1号 |
高梁市交流・連携のまちづくりプロジェクトチーム設置規程 | ◆令和元年8月27日 | 訓令第22号 |
高梁市地球温暖化対策等推進委員会設置規程 | ◆平成16年10月1日 | 訓令第2号 |
高梁市総合計画策定会議設置規程 | ◆平成17年8月12日 | 訓令第11号 |
高梁市行財政改革推進本部設置規程 | ◆平成18年3月28日 | 訓令第6号 |
高梁市行政改革推進委員会設置要綱 | ◆平成29年5月9日 | 告示第121号 |
高梁市人口減少対策戦略本部設置要綱 | ◆令和6年1月17日 | 訓令第2号 |
高梁市少子化対策検討委員会規程 | ◆平成18年1月20日 | 訓令第1号 |
高梁市市税等滞納整理対策本部設置規程 | ◆平成26年11月18日 | 訓令第15号 |
高梁市定住促進連絡会設置規程 | ◆平成20年10月3日 | 訓令第13号 |
まちと大学のちから活用懇話会設置要綱 | ◆平成22年11月5日 | 告示第195号 |
高梁の魅力を発信!「高梁ist」登録制度実施要綱 | ◆令和3年2月12日 | 告示第13号 |
たかはし×医療“かけはし”ネットワーク登録制度実施要綱 | ◆令和5年7月5日 | 告示第144号 |
高梁市社会資本整備総合交付金評価委員会設置要綱 | ◆平成24年10月4日 | 告示第184号 |
高梁市地域局設置等に関する条例 | ◆平成16年10月1日 | 条例第7号 |
高梁市地域局長に対する事務委任規則 | ◆平成16年10月1日 | 規則第3号 |
高梁市高梁地域市民センター条例 | ◆平成16年10月1日 | 条例第8号 |
高梁市高梁地域市民センター条例施行規則 | ◆平成16年10月1日 | 規則第6号 |
高梁市成羽地域連絡所設置規則 | ◆平成16年10月1日 | 規則第5号 |
高梁市庁舎管理規則 | ◆平成16年10月1日 | 規則第7号 |
高梁市市有自動車管理規程 | ◆平成16年10月1日 | 訓令第5号 |
高梁市自動車事故等処理規程 | ◆平成16年10月1日 | 訓令第6号 |
高梁市内部公益通報に関する規程 | ◆令和4年6月16日 | 訓令第33号 |
高梁市外部公益通報に関する要綱 | ◆令和4年6月16日 | 告示第123号 |
政治倫理の確立のための高梁市長の資産等の公開に関する条例 | ◆平成16年10月1日 | 条例第9号 |
政治倫理の確立のための高梁市長の資産等の公開に関する規則 | ◆平成16年10月1日 | 規則第8号 |
高梁市長交際費の公表に関する要綱 | ◆平成20年11月21日 | 告示第218号 |
高梁市男女共同参画推進委員会規程 | ◆平成16年10月1日 | 訓令第7号 |
高梁市の歴史と伝統等を生かした文化のまちづくり連絡会議規程 | ◆平成16年10月1日 | 訓令第8号 |
高梁市歴史的風致維持向上計画策定協議会設置要綱 | ◆平成21年10月13日 | 告示第273号 |
高梁市景観計画策定委員会設置要綱 | ◆平成24年2月24日 | 告示第15号 |
高梁市公の施設の指定管理者の指定手続等に関する条例 | ◆平成16年10月1日 | 条例第13号 |
高梁市公の施設の指定管理者の指定手続等に関する条例施行規則 | ◆平成16年10月1日 | 規則第22号 |
高梁市指定管理者選定審議会設置要綱 | ◆平成22年1月12日 | 告示第1号 |
高梁市職員自主研究活動助成事業要綱 | ◆平成19年6月7日 | 訓令第36号 |
高梁市職員の自家用車の公務使用に関する規程 | ◆平成20年4月1日 | 訓令第3号 |
内容現在 令和6年6月20日