ページの先頭です。 本文へ
現在地 トップページ > 高梁市教育委員会 > 高梁市内の文化財

高梁市内の文化財

ページID:0041877 印刷用ページを表示する 掲載日:2024年4月1日更新

国指定文化財 (12件) ※R6.4.1 現在

No. 種別 名称
1 建造物 備中松山城
2 建造物 臍帯寺石幢および石塔婆
3 建造物 旧片山家住宅 附家相図
4 絵画 絹本著色釈迦三尊像
5 史跡 備中松山城跡
6 史跡 笠神の文字岩
7 名勝 頼久寺庭園
8 名勝 磐窟谷
9 天然記念物 臥牛山のサル生息地
10 天然記念物 大賀の押被
11 無形民俗文化財 備中神楽
12 重要伝統的建造物群保存地区 高梁市吹屋伝統的建造物群保存地区

県指定文化財 (34件) ※R6.4.1 現在

No. 種別 名称
1 建造物 薬師院本堂
2 建造物 松連寺本堂天井と船戸
3 建造物 旧吹屋小学校校舎(本館・東校舎・東廊下・西校舎・西廊下)
4 建造物 穴門山神社本殿・拝殿 附棟札
5 建造物 恵堂地蔵
6 建造物 石造宝塔
7 建造物 方柱碑
8 建造物 至徳銘石造方柱碑
9 建造物 遣迎二尊板碑
10 絵画 絹本著色寂室元光頂相
11 絵画 絹本著色釈迦三尊像
12 彫刻 木造聖観音菩薩立像
13 彫刻 木造南無仏太子立像
14 彫刻 木造聖観音菩薩立像
15 彫刻 木造武神倚像及び木造童形神坐像
16 彫刻 木造男神坐像
17 工芸品 日の丸金箔押紺糸威二枚胴具足
18 工芸品 赤黒片身替白糸威二枚胴具足
19 工芸品 鰐口
20 工芸品 宝剣 銘国重 宝剣拵
21 工芸品 金銅阿弥陀三尊懸仏
22 歴史資料 備中松山藩校有終館蔵書
23 史跡 順正寮跡
24 史跡 高梁基督教会堂
25 史跡 備中松山城御根小屋跡
26 史跡 山崎家墓所
27 名勝 弥高山
28 天然記念物 成羽の化石層(植物・貝)
29 天然記念物 枝の不整合
30 天然記念物 藍坪
31 天然記念物 祗園の天狗大スギ
32 天然記念物 穴門山の社叢
33 無形民俗文化財 鋤崎八幡神社の秋祭り
34 無形民俗文化財 松山踊り

市指定文化財 (157件) ※R6.4.1 現在

No. 種別 名称
1 建造物 三浦神社社殿
2 建造物 領家惣社八幡神社本殿
3 建造物 穴門山神社本門
4 建造物 薬師院仁王門
5 建造物 旧埴原家住宅
6 建造物 旧広兼家住宅
7 建造物 旧片山家住宅
8 建造物 郷倉
9 建造物 臥牛亭
10 建造物 旧高梁尋常高等小学校本館
11 建造物 穴門山神社随神門
12 建造物 宝妙寺本堂
13 建造物 成羽藩勘定所
14 建造物 保月の宝塔・石塔婆
15 建造物 布賀の方柱碑
16 建造物 西布寄の宝篋印塔と五輪塔
17 建造物 石田の五輪塔群
18 建造物 蓮華寺の五輪塔
19 建造物 玉八幡神社石塔婆
20 建造物 舟津の石塔婆
21 建造物 仁賀の宝篋印塔
22 建造物 寿覚院板碑
23 建造物 清浄寺跡石塔群
24 建造物 寿覚院の五輪塔
25 建造物 宝妙寺の五輪塔
26 建造物 稗田の五輪塔群
27 建造物 茶堂の宝篋印塔
28 建造物 横見の宝篋印塔
29 建造物 極楽寺跡石塔群
30 建造物 宝妙寺の宝篋印塔
31 建造物 鈴岳神社笠塔婆
32 建造物 祇園寺十三重層塔
33 建造物 頼久寺石灯籠
34 建造物 大物主神社石灯籠
35 建造物 鈴岳神社石灯籠
36 建造物 畦地常夜灯
37 建造物 成羽陣屋町常夜灯
38 建造物 鈴岳神社大鳥居
39 絵画 宝妙寺両界曼茶羅図
40 絵画 水谷勝俊・勝隆像
41 絵画 山崎豊治像
42 絵画 浄明寺釈迦三尊図
43 絵画 宝妙寺釈迦三尊図
44 絵画 祥雲寺開山堂天井絵
45 絵画 西之坊天井絵
46 絵画 綱島静観画
47 彫刻 祇園寺千手観音両脇侍像
48 彫刻 臍帯寺聖観音菩薩・両脇侍像
49 彫刻 大光院毘沙門天・不動明王像
50 彫刻 長福寺薬師如来坐像
51 彫刻 上野の阿弥陀如来坐像
52 彫刻 実相寺阿弥陀如来・両脇侍像
53 彫刻 澤正寺阿弥陀如来像
54 彫刻 玄賓僧都像
55 彫刻 板倉勝重像
56 彫刻 御前神社木造狛犬
57 彫刻 御崎神社狛犬
58 彫刻 獅子頭
59 彫刻 長建寺延命地蔵
60 彫刻 双体石仏
61 彫刻 薬師院浮刻石仏
62 彫刻 大光院薬師如来像
63 彫刻 鳥挿地蔵
64 彫刻 六地蔵
65 彫刻 山上講行者塔
66 彫刻 明地神社随神像
67 彫刻 保寧寺大日如来坐像
68 彫刻 保寧寺十一面千手観音坐像
69 彫刻 大光院十二神将像
70 彫刻 宝妙寺仁王像
71 彫刻 天神社狛犬
72 工芸品 神楽面
73 工芸品 備中檀紙と小堀遠州書状
74 工芸品 観音寺の梵鐘
75 工芸品 重林寺の梵鐘
76 工芸品 祥雲寺の梵鐘
77 工芸品 臍帯寺おかご・先箱
78 工芸品 粟田口焼水指
79 工芸品 杉浦焼火鉢
80 工芸品 鈴岳神社手洗鉢
81 工芸品 庚申堂手水鉢
82 工芸品 大物主神社手水鉢
83 考古資料 縄文注口土器
84 考古資料 縄文土器・弥生土器
85 考古資料 玄賓土仏
86 古文書 山崎家文書
87 古文書 慶長田地帳
88 古文書 船方役用帳
89 古文書 亀石八幡神社棟札
90 古文書 大蔵神社棟札
91 古文書 臍帯寺棟札
92 古文書 元禄御検地帳
93 古文書 医王堂記木札
94 古文書 保屋八幡宮覚
95 歴史資料 太鼓
96 歴史資料 秋庭氏五輪塔
97 歴史資料 備中国絵図
98 歴史資料 小堀遠州制札
99 歴史資料 刀 銘備中松山臣前田寿実
100 有形民俗 大元八幡神社絵馬
101 有形民俗 辰口八幡神社絵馬
102 有形民俗 国姓爺合戦絵馬
103 有形民俗 大蛇退治絵馬
104 有形民俗 七福神絵馬
105 有形民俗 大黒恵比須碁打絵馬
106 有形民俗 八重籬神社六角神輿
 107 無形民俗 渡り拍子
108 史跡 権現谷岩陰遺跡
109 史跡 赤羽根イナリ古墳
110 史跡 高田古墳
111 史跡 名原古墳
112 史跡 公文古墳群
113 史跡 拝頭古墳群
114 史跡 今津古墳
115 史跡 大鳴古墳
116 史跡 塚根山古墳
117 史跡 国吉城跡
118 史跡 三村氏居館跡
119 史跡 水谷家墓所
120 史跡 成羽陣屋跡
121 史跡 山中鹿介墓
122 史跡 原瀧山岩陰遺跡
123 史跡 七地古墳群
124 史跡 天原古墳群
125 史跡 台が鼻城跡
126 史跡 常山城跡
127 史跡 正尺屋敷
128 史跡 綱島屋敷跡
129 史跡 成羽武家屋敷
130 史跡 布賀知行所跡
131 史跡 秋庭氏供養碑
132 史跡 秋葉氏家臣の墓
133 史跡 森忠久墓
134 史跡 孝子碑
135 史跡 結界石
136 史跡 上山形道標
137 史跡 土居・立石の道標
138 史跡 川関上道標
139 史跡 全通橋
140 史跡 八重籬神社
141 史跡 寺山城跡
142 名勝 沢柳の滝
143 天然記念物 難波江の化石層
144 天然記念物 午王渓の甌穴・滝壺群
145 天然記念物 羽山の押被
146 天然記念物 上金倉のネズ
147 天然記念物 安元のサカキ
148 天然記念物 安元のカイヅカイブキ
149 天然記念物 有終館のクロマツ
150 天然記念物 御鋒神社のスギ
151 天然記念物 福地のツバキ
152 天然記念物 西之坊のモッコク
153 天然記念物 田原のカヤ
154 天然記念物 鈴尾のシダレザクラ
155 天然記念物 フキヤミツバ自生地
156 天然記念物 カスミサンショウウオ生息地
157 天然記念物 夫婦岩

登録文化財 (2件) ※R6.4.1 現在

No. 名称
1 西江家住宅主屋ほか
2 JR伯備線方谷駅駅舎